電子書籍の厳選無料作品が豊富!

男が出すのが当たり前??

私と彼氏、お互いアラフォーで手取り20万
彼だけ1人暮らし

彼は
・実家への仕送り
・保護猫飼い
・車の維持費

もあるため、全くお金に余裕がありません。
デートもなかなか遊びには行けず、
外食もたま〜に。

車を出してもらってる時は、私が奢り
あとは割り勘です。


しかしネットでは、割り勘はあり得ない!という記事をよく目にします。
先日、Twitterでも
「飲食店で隣の席にいたカップル、割り勘してるんだけど!男が払えよ!」という投稿を見かけ、
そこに200件近くのコメントがあったのですがほとんどが、
「女に払わすとか恥ずかしくないの?私は自分で払ったことない!」
「えっ?普通男が払いますよね?女でデート代出す人なんているんですか?!」

という内容ばかり…

この世の中は、みんなそう思っているのですか?
割り勘っておかしいんですか?

A 回答 (39件中1~10件)

割り勘でもおかしくはないと思います。


不満があるならお金の使い方についてお二人で話し合って決めるのが良いと思いますが。。。
    • good
    • 0

人の意見よりお二人が納得してるかが大切だと思います。

    • good
    • 0

どちらがお金を出すか


あるいは割り勘かは
男女関係なく
経済力に応じて考えればいいです。
でも例えば相手の誕生日には
こちらが負担するとか
その時に応じて臨機応変に考えればいいです。
ただし、相手のお金の使い方には気をつけましょう。
ギャンブルでお金がないなんてのは最低です。
    • good
    • 0

No.34です。



私は、今どき親に仕送りしている人いるのか、それが本当なら感心だなと思ったんですよ。

その文面で、母親が身体が不自由とか分かるわけないです。それならその様に一言書くべきですよ。他人に想像力を働かせろよという様なセリフは、わがままです。

時が経てば、私の言うことが分かる日がくるでしょうね。
    • good
    • 0

その年齢で20万…この条件じゃ、無理でしょ…。


車持ってることもびっくりするぐらい、カツカツで外食もままならないのに、あなたの分まで払えるわけないよね…。
    • good
    • 4

今どき実家に仕送り?それ事実なんですか?


男のとって相手が大事なら、アルバイトしてでも無理して相手の分も払いますよ。

身体の関係あるんでしょう? 風俗に行けば何万円も取られるのに、甲斐性がないのに彼女を持つ男なんてヒモです。
あなたは 都合のいい女ですよ。

それでも相手を好きならそれはあなたの勝手ですけど。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

仕送りしてますよ

今どきって…仕送りは古いとでも?
たしかに現代の年寄りは若々しくまだまだ働けるかもしれませんが、
彼の親はシングルマザーで、脳の病気になってしまい後遺症で下半身不随で働けないんです。
人には色々とそういう事情もあるので、ちょっとそういう想像力働かせた方が良いですよ

お礼日時:2025/02/16 15:46

●個人の自由です。



気にしなくていいです。


●そもそも論、その彼は金ないんですよね?

では、尚のこと考える意味なくね?。

いくら考えたって、悩んだって、無いものは無いわけですから。責めたところで金なんか出てきませんよ。
    • good
    • 3

男がデート代を持つのは、若いときだけです。

お互いアラフォーで社会人人生がそれなりにあるときは、割り勘です。
    • good
    • 3

そんな昭和みたいな時代錯誤、まだあるんですか?


お互いが納得する方法で支払えば良いです。
    • good
    • 3

簡単です。



なぜ男性が払わないといけないのかと言いますと・・

今の生ぬるい日本人の考え方は、「福祉が充実」していると勘違いし

男性が独身でも、仕事をしなくても、女性に対し割り勘でも

どーせ 誰かが助けてくれるし 死にはしないと勘違いしていますよ

なぜなら、これが例えば 親族もおらず 頼る者もおらず

江戸時代の制度のままで、たった一人ぼっちだったら・・

現代で言いますと、福祉が充実していない他国なら

全く話は違って・・男性は老後を考えると恐ろしくなり

独身とか、仕事をしないとか、女性に対し割り勘とか

絶対に考えないでしょう! 

なぜなら それは死を意味するからです。 


ここまで言っても理解が出来ないのなら 

そんな男性は赤の他人に頼り続け、引いては国家に頼り

単に下らない男という事です、、

なので選挙には行かないで欲しい そーゆうことです。
    • good
    • 3
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A