重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小説家志望で、毎日小説を執筆している者です。
腰痛持ちになり、長時間パソコンを打つことができなくなり、(このスマホくらいの短い文章は打てます。小説は長い文章を座って打つことになりますので、腰が痛くなります。)音声入力も考えましたが、長文を読み込むと言うのは喉が痛くなり、途中でストップしました。何か良い他の方法はありませんか?

A 回答 (5件)

寝ながらでも打てますよ

    • good
    • 1

座っていると腰痛が酷く、立っていれば少しはマシなのであれば、立ち作業用の机を導入するのも一つの方法です。



スタンディングデスクのおすすめ人気ランキング
https://my-best.com/5477

ガス圧式の昇降デスクなら、座っていて痛くなれば机の高さを上げて立ち作業に変えて、また立っているのが疲れてくれば机を下げて座り作業に変えることができます。

同じ姿勢を長時間続けないようにすれば、続けることが出来るのではないでしょうか。

試してみてください。
    • good
    • 3

小説家をサッサと諦める。


文才が無いのだから早く見切りを付けろという天啓でしょう。
    • good
    • 2

机の高さや、パソコンの角度を変えて座らないで書くのはどうですか?今は高さを変えられる机があり、たっても、座っても、中腰でも、寝ながらでも使えるものが出ています。

パソコンも角度を変える板のようなものが販売されており、それで角度を変えることができます。

病院に行きましたか?腰痛でも手術したら完治するものもありますよ。病院で相談するのも一つの手段です。
    • good
    • 2

まず腰痛治療をしてください。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A