No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ノーログVPNを使用すると、
誹謗中傷を行った者の特定は非常に困難になります。
ノーログVPNは
・ユーザーの通信ログや接続履歴
・IPアドレスなどの情報
を保持しないため、警察による発信者特定や
開示請求に対して効果的な障壁となります。
ただし、完全に特定不可能というわけではなく
ノーログVPNを使用していても、SNSアカウントの
情報から身元が判明する可能性はあります。
VPNはプライバシー保護のためのツールであり
違法行為を正当化するものではありません。
No.2
- 回答日時:
はい、ただ難しくはなります
そもそもですがノーログかどうかはそこまで関係なくて、
VPNは一度別のパソコンを経由するので、表面上は書き込みした人はそのパソコンから書き込んだように見えるんですね
なので通常はSNSへ開示請求→プロバイダーへ開示請求→本人特定
これがSNSへ開示請求→VPNへ開示請求→プロバイダーへ開示請求→本人特定
と1段階調査箇所が増えるわけです
ノーログであろうと直近のデータはキャッシュされていますし、VPN運営者は自由にデータを観られるので捜査妨害して見ず知らずの人の為に自分が逮捕されたくはないですからね…
なのでノーログかどうかよりも場所が重要で、これが例えば北朝鮮とか捜査依頼が困難な国のVPNを使っていた場合には特定がほぼ不可能になります
あとは関係ないですがノーログVPNはリスクも高いです、
先にも書きましたが管理人はデータを自由に観られるので、
Xが誹謗中傷を行った端末が例えばLINEの通知を受信したとかでも管理人は分かってしまいます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家庭内のWi-Fiについて
Wi-Fi・無線LAN
-
ドコモ光からソフトバンク光に乗り換えました。 遠隔工事とのことで2/10に実施されたとのことですが、
FTTH・光回線
-
光のルーターを1日中付けっぱなしにしてますが これってルーターの寿命縮まりますか? 家の人からは付け
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
フレッツ光のインターネットが切れます。「webcaster V120」と言う装置は何でしょうか?
FTTH・光回線
-
5
フレッツ・テレビのテレビ接続工事の台数について
FTTH・光回線
-
6
050のナビダイヤルにやすくかける裏技ありませんか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
7
ソフトバンクの光回線を使用 キャッシュバック10万とかある? 光回線通っていると少ない?
FTTH・光回線
-
8
WiFiについて 引越し前はWiFi付マンションだった為IIJmioの3ギガプランでした。 引越し先
Wi-Fi・無線LAN
-
9
microsoft edgeにサインインしたらデータが消えました
その他(インターネット接続・インフラ)
-
10
彼氏と同棲してるんですけどSpeed Wi-Fi HOME 5GL13てやつ使ってて私iPhone1
その他(インターネット接続・インフラ)
-
11
タブレットから192.168.1.1のルーターの管理画面にアクセスできません?なぜだろか?
Wi-Fi・無線LAN
-
12
画像に映っているようなWi-Fiルーターを使用するには、j:comなどでインターネットの回線を契約し
Wi-Fi・無線LAN
-
13
無線LAN→有線LAN変換
Wi-Fi・無線LAN
-
14
WI-FI機器のインターネットランプが切れる
Wi-Fi・無線LAN
-
15
光回線とモバイルの組み合わせ 当方楽天モバイルを使っています。 ワイモバイルではソフトバンク光やソフ
FTTH・光回線
-
16
ルーター買い換え?スピードが出ない。その他
Wi-Fi・無線LAN
-
17
ネットプロバイダでアドバイスください
Wi-Fi・無線LAN
-
18
光回線工事において いろんな回線業者のサイトを見ると、電柱から引き込むとありますが電線から引き込むこ
FTTH・光回線
-
19
iPhone使ってます。 なんかサイトが開けない、遅いなーと思ってたら勝手にWi-Fiに繋がってまし
Wi-Fi・無線LAN
-
20
ドローンとスマホをWifiで繋げません ky ufoというアプリ 皆さんこんばんわ、上記の件で質問さ
Wi-Fi・無線LAN
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
BIG-IPに接続できません
-
VPN中でも自宅のwifiプリンタに
-
スマホのVPNを切られる気がする...
-
会社支給のパソコンでプライベ...
-
コミュファ光はVPN接続できます...
-
VPN接続PC同士のリモートデス...
-
VPN接続が急にできなくなりまし...
-
接続のたびにIPが変わるVPNサー...
-
ポケットWi-FiによるVPN接続に...
-
TverRecのDLについて
-
歯医者さんの待合室で長らく待...
-
10日ほど前にメルカリにログイ...
-
VPN Client Adapter を削除する...
-
海外サーバーに繋ぐと高くなるp...
-
VPN接続に詳しい方、教えてくだ...
-
VPNでファイル共有せずにIPアド...
-
質問です VPNに接続したらこち...
-
法人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TverRecのDLについて
-
VPNを使っているのに身元が割れ...
-
BIG-IPに接続できません
-
質問です VPNに接続したらこち...
-
DNS「8.8.8.8」とは何なのでし...
-
法人
-
VPN設定を削除してしまいました
-
接続のたびにIPが変わるVPNサー...
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
VPN中でも自宅のwifiプリンタに
-
ノーログVPNを使って誹謗中傷し...
-
会社支給のパソコンでプライベ...
-
コミュファ光はVPN接続できます...
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
VPN Client Adapter を削除する...
-
NVR510について
-
無料のwifiはなぜ危険性高...
-
VPN接続PC同士のリモートデス...
-
iphoneを遠隔操作したい
-
アンドロイドスマホで7日無料ア...
おすすめ情報