
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
No3です。
送信方法自体はsubmitでも良いのなら・・・
HTMLには
<form action="送信先.php">
<p><label>🔘 ラジオボタン1
<input name="button1" type="submit"></label>
<p><label>🔘 ラジオボタン2
<input name="button2" type="submit"></label>
</form>
などとしておいて、CSSで
form input[type="submit"] { display: none; }
としておけば、ラジオボタンの表示をクリックすることでsubmitが発生し送信されるようになります。
どのボタンが押されたかは、inputのnameが渡されるので、判別ができるでしょう。
No.6
- 回答日時:
JavaScriptを全く書かないで実現することは不可能です。
「複雑なJavaScriptを書かない」なら、下記のような方法もあります。
<form action="process.php" method="post">
<label>
<input type="radio" name="option" value="1" onchange="this.form.submit()"> 選択1
</label>
<label>
<input type="radio" name="option" value="2" onchange="this.form.submit()"> 選択2
</label>
<label>
<input type="radio" name="option" value="3" onchange="this.form.submit()"> 選択3
</label>
</form>
No.5
- 回答日時:
No.1です。
ちなみに、マイクロソフトのC#言語で、しばらく前から使えるようになったBlazor(ブレイザー) を使う開発方法だと、Webアプリを、ローカルで使うデスクトップアプリ感覚で開発できたりします。
JavaScriptは使用しません。
とはいえ、サーバ側に.Net関連のソフトを入れたりしないとダメなど、JavaScriptを使うよりも、セキュリティとか設定に対する障壁は高いから、一般企業での利用は無理でしょうけどね。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
>ラジオボタンをクリックした時、イベントを発生したいのですが~
最終的に何をなさりたいのかわかりませんけれど・・
イベントの発生/非発生で言えば、DOMイベントは発生しているはずです。
(何もしていなければ、そのイベント発生を捉えられないだけ)
例えば、単純にCSS等で対応できる内容であれば、そのようなCSSを設定しておくことで対応は可能です。
(HTMLの構成や、内容の複雑さにもよりますけれど)
サーバー側で取得したいという意味なら、何らかの形でサーバに送信することが必要になります。
「イベントの発生を捉えて、サーバに送信する」
という処理を追加する必要があり、一般的にはjavascriptでこの処理を行っています。
>Javascriptは使用できないのです。
「使ってはいけない」ということでしょうか?
もしそうであるなら、その条件内で対応できるようなHTMLの構成やUIを考えるしかないと思いますけれど・・
最も簡単なのは(ご質問文にもありますが)、
ラジオボタンをセットして、送信ボタン(=submit)を押してもらうようなUIだと思います。
ご質問文からは2アクションになるのが不満なようにも受け取れますが、単純にそれだけなら、<button type="submit">を表示上はラジオボタンに見えるように表示しておいて、この見かけ上のラジオボタンを押すとsubmitが発生するようなギミックはCSSでも可能でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PHPの勉強してます。 配列のところですが、 実行結果は、9になりますが、 そのロジックを教えてくだ
PHP
-
submitで思うようにページが遷移しない
PHP
-
プログラミングに興味があるのですが、作りたいものはありません。 ゲーム機とかパソコンの中身(ソースコ
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
プログラマー達は何故、プログラムを入れるフォルダーに容量制限があるのを知らない?
C言語・C++・C#
-
5
htmlが簡単に作成できるアプリについて
HTML・CSS
-
6
jsで質問です。 formをsubmitしてサーバー側で処理が行われて処理が完了したら、フロント側で
JavaScript
-
7
Webサイトの「デザインのみ(コーディング不要)」を依頼されました。 「レスポンシブデザイン」を希望
HTML・CSS
-
8
JavaScriptを本で勉強しています。 ほんとのほんとの序盤なのですが、 本の内容に、vscod
JavaScript
-
9
趣味がプログラミングだと言ってもいい?
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
HTML&CSSについて。
HTML・CSS
-
11
(大学)数学の質問をするために写真が添付できるチャットaiを使いたいと考えています。Chatgptと
オープンソース
-
12
アルゴリズムとコードとは何ですか 現代はネットでコードを探してドラクエ3が作れるとか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
JIT適用PHP8はJavaサーブレットより処理速度は早く、現在の全Webアプリ内で最速でしょうか?
C言語・C++・C#
-
14
以下のプログラムの実行結果はどうなると思いますか? その理由も教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
15
html 階層を下げると3分割画面が1画面になる
HTML・CSS
-
16
C言語 関数、変数の宣言について
C言語・C++・C#
-
17
C言語について(初心者)
C言語・C++・C#
-
18
この話は本当? 中華AI「DeepSeek」、開発費はChatGPTの100分の1
オープンソース
-
19
ラジオボタンを複数選択したときの条件分岐をしたい
JavaScript
-
20
プログラム上での行のマージ方法
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
composerをインストールしたい...
-
$filePath = './user_img/' . $...
-
php ラジオボタン
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
-
PHPについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
composerをインストールしたい...
-
[php初心者]サイトを見てデータ...
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
phpでcookieがうまく保存されない
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
phpに関わる所での、form actio...
-
【初心者】XAMPPのapacheの(恐...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
ワードプレスサイト PHP8.0.25...
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
おすすめ情報