
どうして"わざわざ"狭い道を通る車がいるか理解できません。
隣に主要道があるのに、
信号がなく、車が通ることがすくないからか
"わざわざ"軽1台がギリギリの道を通る軽に疑問をもちます。
田舎なので、道の両サイドは田んぼです。
私が歩行者だろうが、自転車をひいていようが、自転車にのっていようが、押しのけようとしてきます。
相手に動くいしがなくて、此方は通れないので来た道を戻らなきゃです。(狭すぎて車の横を通れない)
通学路が狭い、両サイド田んぼだらけの道なのでうんざりしています。
主要道路があるのに、どうして"わざわざ"狭い道を通る車がいるのですか?
大人が子供に道を譲ってもらって恥ずかしくないのですか?
忙しいならこそ、わざわざ時間を削るかもしれないリスクをとる必要はありませんよね?
見ればわかります。すれ違い不可な道なことに。
傲慢さに理解しかねます。
No.6
- 回答日時:
車を運転する側ですが
質問者様の気持分かりますね
そこまでして通ろうとするあさましさですね
たかが数分から10分程度なのでしょうけれど
まあ人として生活や思考に余裕がないんですよ
自分が得する事を考えるので手いっぱい
「人の事なんて気にしないぜ」って言うのかもしれないけれど
まあそういう発言も含めて精神的に未熟なんですよね
抜け道に入って行く車を見ると「余裕がないせこい人生を送ってんな」と思いながら眺めています
でも本人達はそんな目に気付かずにショートカットをしたと 自分は得をした勝ち組だと思い込んでいる
そういう人としての負け組が世の中にはいるんです
No.5
- 回答日時:
信号がないのは魅力です
ですが、あまりに狭すぎるとそのメリットもイマイチですから
状況により選びます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
友達のおじいちゃんに僕の自転車を解体されました。 どうしたらいいですか? 1日自転車置かせてと言って
その他(自転車)
-
電動の自転車で「速く、しかしながら原付ではない」といったらどういうのがありますか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
自転車がパンクして自転車店に持っていったら、チューブの内側に穴が空いていました。外側ではないので釘が
自転車保険
-
-
4
雨の日の傘さし自転車は違反ですか?
その他(自転車)
-
5
タイヤの外し方を教えてください
その他(自転車)
-
6
自転車のヘルメットを買いました。 降りたら前カゴに入れておきたいんですが、盗まれますかね?
スポーツサイクル
-
7
自転車の空気を入れる根元から空気が漏れてます。写真を見てください。この原因と治し方を教えてください。
その他(自転車)
-
8
この自転車に乗っている人を見てどう思いますか
その他(自転車)
-
9
自転車に乗ってイヤホンやヘッドホンをして走行するのは違反なのは分かってますけど、ヘッドホンを首にかけ
その他(自転車)
-
10
自転車を運転しながらイヤホンを付けるのはダメ?
その他(自転車)
-
11
電車で優先席の前にある車椅子スペースを自転車(スポーツタイプ)が占領していました、あれ持ち込み大丈夫
その他(自転車)
-
12
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
13
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
14
自転車のヘルメットについて
その他(自転車)
-
15
電動アシスト自転車のバッテリーについて
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
16
自転車 屋根 雨よけ
自転車修理・メンテナンス
-
17
なぜ自転車のほうが長生きするのでしょうか? この記事には理由が書かれていません。 詳しく分かる方回答
スポーツサイクル
-
18
自転車通勤です。
スポーツサイクル
-
19
自転車のブレーキ
自転車修理・メンテナンス
-
20
自転車のブレーキについて教えてください
シティサイクル・電動アシスト自転車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車で歩道を走る事は出来な...
-
自転車に乗ってテキトーに走っ...
-
自転車運転でのヘルメット着用...
-
親子で自転車で大阪から静岡ま...
-
自転車のヘルメットは、SGマー...
-
先程自転車に乗っていたら交通...
-
電車で優先席の前にある車椅子...
-
自転車(ママチャリ)で片道20km...
-
自転車に詳しい方へ Amazonで空...
-
タイヤの外し方を教えてください
-
自転車の空気を入れる根元から...
-
自転車に乗ってイヤホンやヘッ...
-
自転車のライトが盗まれたんで...
-
北国のサイクルベースあさひは...
-
知ってる?理解してる?
-
マナー悪い自転車達
-
横浜銀蠅のツッパリハイスクー...
-
普通?自転車傘差し運転?
-
自転車
-
後2輪3輪車と補助輪付き2輪車ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車運転でのヘルメット着用...
-
親子で自転車で大阪から静岡ま...
-
自転車で歩道を走る事は出来な...
-
6段切り替え自転車
-
普通?自転車傘差し運転?
-
自転車(ママチャリ)で片道20km...
-
自転車のヘルメットは、SGマー...
-
自転車は歩道?車道?どっちを...
-
この自転車に乗っている人を見...
-
マナー悪い自転車達
-
横浜銀蠅のツッパリハイスクー...
-
自転車に詳しい方へ Amazonで空...
-
知ってる?理解してる?
-
自転車の空気を入れる根元から...
-
北国のサイクルベースあさひは...
-
自転車のヘルメットをかぶらな...
-
自転車
-
雨の日の傘さし自転車は違反で...
-
後2輪3輪車って結構難しいですか?
-
友達のおじいちゃんに僕の自転...
おすすめ情報
ちなみにその道は歩道がありません。
歩道なんか作っていたら車道は車道と呼べない狭さになります。
朝なので、通行量は多いですがそこまで混んでいません。
どうして早く起きるという努力をせずに
狭い道をつかうか疑問です。
質問内容にも含まれますが、すれ違い不可です。軽1でギリの両サイド田んぼ道です。
リスクを負う理由がわかりません。
いい大人が子供に道を退いてもらっていて恥ずかしくないか疑問です。
だって早起きしたら全然間に合う交通量だからです。努力をしない大人が通学中子供に道を譲ってもらおうと動かない情けない姿に胸が苦しくなりました。