
質問のカテゴリが分からないので、こちらに質問させていただきました。
バッファローの無線ルータ、WHR2-G54V/Pで3台のPCを繋ぎました。(有線と無線)(OSは3台ともXPpro)
やりたい事は、XPのリモートデスクトップを使用して、インターネット側から、LAN内にある3台のPCにそれぞれ個別に接続したいのです。
ある時にはPC1、ある時にはPC2、ある時はPC3に接続したいという事です。
PC1:192.168.11.2
PC2:192.168.11.3
PC3:192.168.11.4
と割り当てられています。一般家庭内のネットワークです。
ルーターの『アドレス変換テーブル』という設定項目で、TCP3389のパケットを192.168.11.2に送る?設定をしました。
その結果、192.168.11.2が割り当てられているPCには外部から接続できました。
接続方法は、接続するPCのリモートデスクトップのコンピュータ名に、ルータのグローバルIPアドレスを直接指定しました。
しかし、他の2台のPC(192.168.11.3と192.168.11.4)にアクセスしたい場合は設定をどのようにすれば良いのでしょうか?そもそも、この様な事は可能でしょうか?
詳しくないので、出来れば優しく教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
もしインターネット側から直接行いたいというのであれば、ポート番号を変える事になる。
3389→192.168.11.2:3389を設定した時と同様に
3390→192.168.11.3:3389と
3391→192.168.11.4:3389を設定しよう。
後は、多分リモートデスクトップクライアントで「グローバルIP:3390」につなげば良いはず。
蛇足ながら、セキュリティはしっかりとね。とりあえず全部のポート番号を変えるだけでも少しはマシだ(ポートスキャンされたら終わりやけど)。
63389→192.168.11.2:3389
63390 以下略
とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- デスクトップパソコン ■リモートデスクトップ接続について リモートデスクトップについて質問です。 自宅のデスクトップPCと 5 2023/08/22 18:32
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANについての質問なのですが、有線でしか接続出来ないPCを使う事になり家にバッファローのwli 2 2022/06/07 21:41
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCの無線LAN設定について
-
無線LAN搭載のPCがインタ...
-
無線LANは構築されているのに、...
-
「PR-400KI」の設定で、「設定...
-
スマホとPCの接続の問題
-
無線LANと有線LAN同士の共有設...
-
NEC製Aterm無線LANルータの設定
-
CATVとコレガの無線LANの組み合...
-
GalaxyNote10プラスのデザリん...
-
WiMAXが、ただ乗りされている気...
-
ルーターを通してのPPPoP接続
-
NINTENDO DSのWi-Fiで接続でき...
-
Panasonicネットセレクター2の...
-
ダイヤルアップネットワークの...
-
デスクトップパソコン→ノートパ...
-
【VDSL】VH-100「3」E「N」での...
-
auのテザリング方法がわかりま...
-
TOSHIBA REGZA 32S8 のTVを無線...
-
NECの無線LANの初期設定について
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
hmailserverの設定について
-
ホームルータで急にインターネ...
-
スマホとPCの接続の問題
-
SwitchのWiFi接続についてです...
-
夫の車を普段使っているのです...
-
Netscreen 5GT 初期設定(中古)
-
RT-200KIと無線LAN接続
-
3DSのインターネット接続の仕組...
-
Windows10でネットワーク設定か...
-
ルーターを通してのPPPoP接続
-
家のWi-Fiがケータイなら繋がる...
-
coregaルーター設定
-
無線ランがうまくいきません!!
-
イーサネットコンバータがPCに...
-
無線LAN接続について
-
【VDSL】VH-100「3」E「N」での...
-
アクセスポイントの設定
-
有線でPC同士をつないでイン...
-
Win7でインターネット接続を簡...
-
無線ランについて困ってます・・
おすすめ情報