重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマホのウイルスバスターのユーザデータの容量が13Gもあります。
一昨日くらい、別のゲームのアプリをアンインストールして、ストレージを4G空けたのに、今日空けたはずの分が、ウイルスバスターの容量で埋まっていました。
これはちょっと異常だと思います、、
どうしたら容量を減らせますか?

A 回答 (4件)

そもそも、ウィルスバスターが必要ですかね。


私はスマホにセキュリティーアプリはいれてませんよ。
10年ぐらい前は入れていましたが、それからずっとセキュリティーアプリは一度も入れてません。
それでトラブルも一度もありません。
なにか特別なことや海外サイトに頻繁にいくとかしなければ、セキュリティーアプリは必要ないと思いますよ。
そもそもスマホのウィルスってほぼいませんし。
ですので、この際、ウィルスバスターを削除して使わないという事も考えてもいいんじゃないですかね。
    • good
    • 1

ウイルスバスターとかいらんでしょ。


今の主流は、フィッシング詐欺が主流だから、ウイルスソフトとか
なんの役にも立たないです。
私はスマホにセキュリティソフトなんて入れた事はないです。
    • good
    • 1

一度削除して入れ直すか、それと同じ行為になる設定から該当アプリの「ストレージを削除」ってもの。



ただ、現状だと、すぐに同様のことが起こるでしょうから、他のアプリに変更するか、改善されたバージョンの提供を待つかのどちらかになるでしょう。改善されたバージョンが出るかについては、不明ですので、トレンドマイクロに相談するしかない。
他のアプリに変更するのが現実的かな・・・

あんしんセキュリティは、NTTドコモです。
フレッツ・ウイルスクリア がNTT(NTT東西)です。
フレッツ・ウイルスクリア は、トレンドマイクロとの共同開発って形になっているから、同様のトラブルが起こる可能性もありますので・・・
    • good
    • 1

ウイルスバスターアプリ本体の問題と思いますので、



キヤノンのESETや、NTTのあんしんセキュリティなど、
別のウイルス対策ソフトに変えてみてはどうでしょうか
https://www.docomo.ne.jp/service/anshin_security/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A