
サブ端末用に通話とSMS受信が可能な機種を探しています。
楽天モバイル公式サイトの対応機種一覧を確認しているのですが、中古で2,000円〜3,000円程度で購入できそうな機種はほとんど対応外とされており、困っています。
比較的安価に入手できる「rakuten hand」については、別のキャリアに乗り換える際に設定がうまくいかない場合があると聞いているため、避けたいと考えています。
公式サイトに掲載されていない古い端末でも楽天モバイルのSIMを利用できている方がいらっしゃれば、情報や経験をお聞かせいただけると幸いです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
中古で3000円以下はムリと思います。
中古スマホ販売大手のイオシスのサイトで検索しましたが、見つかったのは以下の2機種だけでした。どちらも古すぎて使い物にならないレベルです。
AQUOS sense SH-01K 2980円
Ascend HW-01E 2980円
https://iosys.co.jp/items/smartphone/android?sor …
No.3
- 回答日時:
> 中古で2,000円〜3,000円程度
さすがに無理では?
親戚中に声をかけて、機種変の時に貰うぐらいの方がまだ可能性があると思いますよ。貰ったやつが楽天SIMに対応していなかった売って資金にしたらいい。
No.2
- 回答日時:
楽天モバイルの採用しているバンド
LTE
バンド3(主要バンド)
バンド28(試験サービス中で利用不可)(プラチナバンドでも使えないw)
バンド 18/26(KDDIローミング)
5G
n77
n257
上記が楽天モバイルのバンドとなる
5Gに対応していなくても問題はない
実質的にバンド3とバンド18/26に対応しているものなら、利用上問題はない。
あくまでも、理論的な話ですからね・・・
ただ、楽天モバイルが動作確認をとっている機種でなければ、SMSがローミング時は利用出来ないなどの問題が起こる可能性がある。
また、エリアメール等の利用が出来ない場合もある
No.1
- 回答日時:
下記の楽天モバイルが使用しているバンドに対応しているスマホなら通信は可能です。
Band 3(1.7GHz)、主要回線
Band 18/26(800MHz)auローミング回線、
Band 28(700MHz)プラチナバンド
楽天リンクのアプリはOSバージョンをAndroid 10以降またはiOS 14.4以降が必要なので古い端末だとバージョンが低く対応していないのかもしれません。
楽天リンクを使わず利用するならバンドが対応していれば通話やSMSは使えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
電話番号について
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
USB給電について教えてください。
Android(アンドロイド)
-
-
4
アンドロイドの留守電
Android(アンドロイド)
-
5
AQUOS sense9 のバックアップについて
Android(アンドロイド)
-
6
楽天スマホを失くしたとき もう一台のドコモスマホに楽天であろう写真データーが入ってきたのですが
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
7
格安SIMのデメリットとメリットがいまいちわかりません。。 わたしは今ahamoつかっており 機種代
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
物理SIMが2枚使え、楽天モバイルとPOVOの使える最安のスマホはどれですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
9
一人暮らしで、ネットでしか契約、手続き等が、出来ない格安スマホを使用してるとします。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
10
電話番号を使える無料の通話アプリ
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
11
機種変更する前のアプリが機種を新しくしても残ってしまう現象に関して
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
12
TVでPCに繋いでいる外付けHDDの動画を見る方法ないですか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
13
iPhone 機種変
ガラケー・PHS
-
14
一ヶ月前に買ったゲーミングPCが電源がつかなくなったので対処方法を教えて欲しいです 昨夜ゲームをして
デスクトップパソコン
-
15
携帯スマホ一括払い1円で購入し強制解約して未払い支払えばすぐに審査通りますかね?
au(KDDI)
-
16
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
17
ドコモ利用料
docomo(ドコモ)
-
18
ゆうちょの窓口で400万円ほどを一括で引き出したいのですが、手数料などはかかるのでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
19
楽天モバイルeSIMを入れる端末を間違えました
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
20
アンドロイドスマホについてです。 システムアップデートをしてくださいとの表示がよく出ていましたが、い
Android(アンドロイド)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
HP Elite x2 1011 G1という端末...
-
docomoからauへキャリアチェン...
-
デスクトップに置きたい
-
会社のグローバルIPアドレスの...
-
スマホで決済できる店が増えて...
-
サーバー上にあるファイルの使...
-
IMEI番号で端末捜索
-
SonicWallに接続した端末(同士...
-
スマホに詳しい方へ質問です
-
Android端末上でadbコマンドを...
-
電話番号が変わったら クレジッ...
-
pixel7aを使っています。 LINE...
-
格安スマホの通販って大丈夫な...
-
auのAndroid 購入時にau market...
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末...
-
よく携帯会社をキャリアという...
-
Appleで買うのかdocomoオンライ...
-
iphone復元後simカード
-
【SIMフリーのAndroid端末を買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
DOCOMO スマホ 機種変更
-
OCN
-
OCNモバイルone550円を使ってい...
-
イーモバイルで使える機種は?S...
-
SIMフリースマホについて
-
iPhoneの設定の方にiPad機種を...
-
Vodafoneの機種変 3G or PDC?...
-
iPhoneの方、使い始めて何年目...
-
スマートフォン 5G対応について
-
usb接続時でpcとandroidの特定...
-
スマホを買い換える時、ショッ...
-
3gが終了 とは ソフトバンクの...
-
bluestacksに付いて
-
楽天モバイルのsimカードを、ほ...
-
iPhone8まだ使ってますが機種変...
-
auでシャープのSHV31という機種...
-
携帯のIPから機種を特定するこ...
-
UQ WiMAXで無料かなんかで端末...
-
nanoSIM対応のガラホ
おすすめ情報