電子書籍の厳選無料作品が豊富!

付き合って5年の彼

連絡頻度のことで私が一方的に怒ってしまい、別れを告げられましたが、一旦落ち着きたいからということで1週間放置したあと、私の方から、連絡をして
落ち着いたかな?もし、お別れしたいと思うなら私は受け入れます、けど関係を続けていきたいと思ってくれたなら、また話し合って続けましょう!とおくったところ、別れずに関係を続けていくことにしました。


彼自身も、私に不満があり、私に変わってほしいところがあったようなのでそこを直すことを約束して順調でしたが、急に連絡頻度がおち、冷めてしまったのか、他に新しく好きな人ができたのか色々と不安が立ち込めてしまったので、彼に不安だと言うことをしっかりと伝えました。

私が、別れたいとか思ったりしてない?好きじゃなくなったり私の存在が重いと感じていないかな?と聞きましたが大丈夫ですよ、と答えます。

別れたいと思ってるから私は受け入れるから無理はしないでね、といっても、はい、大丈夫ですと答えますが、

上記の感じだと本当に別れたいとと思ってないと思っていいのでしょうか?
ご意見お願い致します。。。

A 回答 (2件)

度々別れ話が出るようなお付き合いって楽しいですか?


私ならスッパリ切ります。
    • good
    • 1

話し合ったり、別れ話するのがめんどくさく思ってるように感じる…。


あなたから「別れたい?」じゃなく、「別れよう」って言われるのを待ってるのかも。

この話の流れで、「大丈夫です」敬語なのが、すごく嫌な言い方に感じない?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A