重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今迄多くの政治家が靖国神社の祭礼に参拝したり玉串を出したりしてきました。
そんな政治家が言う参拝の理由は戦犯が日本の発展に貢献したからだそうです。
でも、それは変ですね。
明治期以来の軍国主義で昭和に以来無計画で無知な軍人は無謀な戦争を起こして最終的には広島長崎の原爆被爆や諸都市での空襲などで日本人は300万人程が亡くなっていてその責任は靖国神社に祭られている戦犯です。
そんな戦犯がいる靖国神社に参拝する政治家がいるのはどうしてでしょうか。

A 回答 (17件中1~10件)

戦犯かどうかはどうでも良い話ですが。


日本では戦争の責任者の責任は追及されてません。
特高警察で無実の国民を拷問した人は罰せられてませんね。
日本をめちゃめちゃにした戦争指導者を靖国に祀る事は普通の国民としては違和感が有りますよね。
特攻でなくなった人も祭られてますが戦争指導者に対しては恨んでますよ。
昭和天皇も戦争指導者が祭られた後参拝してませんからね。
戦争責任者に対してお参りは違和感があったんだけど政治家は票を獲得するためパフォーマンスで参拝してます。
本当にお参りする気持ちが有るなら千鳥ヶ淵にも行けよと思うけど。
    • good
    • 3

少なくとも南京虐殺は日本政府ですら認めています。

その意味では政治家の参拝は公式では問題があるという判決は一理あります。

ただ、アジアを守ると思って戦っていた人達もいたので、その意味では参拝は個人としては自由だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

原爆や空襲を招いた戦犯を祭るのはおかしいでしょうに。

お礼日時:2025/03/03 16:39

問題は参拝そのものじゃなくて併設施設が米国にも歴史修正主義的だと指摘されていることを利用して暗に主張することだと思う

    • good
    • 0

太平洋戦争における戦争犯罪人(=戦犯)は一人も存在しません。


1953年8月3日に国会において全会一致で戦争犯罪人は国内に存在しないとが決議されています。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E4%BA%89 …

>戦犯がいる靖国神社に参拝する政治家がいるのはどうしてでしょうか。

戦犯なんかいないのですから、誰が靖国神社に参拝しても後ろ指を指される理由はありません。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

それは日本が勝手に決めたことで被害国や戦勝国には戦犯です。

お礼日時:2025/03/03 16:39

そもそも、東京裁判によってすべての戦犯は刑に処され、法的に罪を償っています。


にもかかわらず犯罪者だ、前科者だと非難、排除することは違法です。

無謀な戦争を起こしたと言いますが、もしそうしなければ、日本という国が滅び、アメリカ、イギリス、ロシアなどに分割統治され、同じ民族なのに戦争し、異なる言葉、文化、思想を持つ状況を生んでいました。

死にものぐるいで戦い続け、米英に日本の恐ろしさを見せつけ、植民地扱いではいずれまた反発されるとして、表向きには民主主義を教育すると言うことにして再独立を認めさせたのです。

本当に糾弾すべきは、譲歩し続けて日本を追いつめた政治家たちです。
まさに外交の失敗によって戦争を強いられたのです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

日本は無謀な戦争をしそれで負けて戦争犯罪人が出来ました。
で、その政治家は誰か具体的にお教え願います。

お礼日時:2025/03/03 16:41

死んだ魂に善悪がないという神道特有の世界観が根底にあります。

しかし、これは現代の素朴な倫理感にはそぐわないです。

これだけの話です。この件で急にテンションが上がって恫喝的な言動を発する輩には、左右問わず関わらない方がいいです。彼らは人間として未熟なのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

よく分かりました。

お礼日時:2025/03/03 16:41

> 戦犯が日本の発展に貢献したからだそうです。



えっと・・。
そんな理由は、全く聞いたことがないし。
共産党や朝日新聞あたりでも、さすがにそこまでのデマは流布してないと思いますが。

概ねの日本人が理解している靖国問題を、あなたは根本的に理解していないだけでしょうなぁ。

簡単に言えば、靖国神社に祀られている約99.96%は、明治維新あたりからの、純然たる戦没者と国事殉難者であって、「戦犯ではない」です。

一方、残りの約0.04%が太平洋戦争における戦犯で。
その戦犯を「日本の発展に貢献したから」として、参拝理由としている政治家など、恐らくいないでしょう。

言い換えれば、靖国問題とは、「戦犯を合祀していること」に尽き。
その是非に関しては、議論の余地はあります。

しかし、戦没者や国事殉難者に哀悼の意を捧げることに対し、異を唱えることは、「冒涜」に他なりません。
    • good
    • 5

ご質問者様のような方に、ちょうど私が数十年ぶりで読み返したレマルクの「西部戦線異常なし。

」をお薦めいたします。
    • good
    • 1

質問者のいう戦犯は連合国がやったこと。


日本の法律では戦犯は一人もいません。日本の神社が戦争で亡くなった人を祀るのは当然です。

戦後の日本人大衆は学校で戦前の日本は悪という連合国の占領政策(日本は悪い国腐った国、一億総懺悔を強制された)に洗脳され自分の頭で考えることをしない。まさに売国思想に汚染され腐りきった脳を持つ。

日米戦争はルーズベルトが仕掛け日本を打ち負かし、戦争犯罪者はルーズベルトだという真実を隠すため東条英機以下を戦犯に仕立て上げ口封じ。真の極悪人はルーズベルトなのです。靖国神社の入り口にルーズベルトの肖像を敷き、参拝するときはそれを踏んでから参るのが正しい。

ルーズベルトのやったことを今に見るならプーチンとトランプの行動に現れています。習近平も同じことをしようと周辺国にちょっかいをしています。

何歳かしらんが・・・精神を改めなさい。
    • good
    • 2

開戦を始めたのは軍令部や東條英機だよーW



なんで軍人なんだWW

それに原爆実験をしたのはアメリカだよーあれは実験だからねWW

新兵器の効果を確かめるためね笑!

意外かもしれないけど、日本の中学生でもこのくらいのことは知っているよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A