重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の母はシングルマザーで祖父母も一緒に暮らしています。小さい時からお母さんやお父さんのように育ててくれた祖父母です。今彼氏と同棲する方向で進めていて、祖父が反対しています。
同棲するなら籍入れて家建てなさい、家が建てられないなら籍だけでもいれなさいと言われました。
確かに結婚を前提に付き合ってるのですが、同棲を許してもらえる方法はないでしょうか
同じ経験の方もいればご意見お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 彼氏とは2年付き合っており、付き合ってすぐ挨拶もお互いいきましたし、今では実家に彼氏が遊びに来てご飯を一緒に食べたり、出掛けたりと良好な関係です。

      補足日時:2025/03/03 21:00

A 回答 (6件)

言われたことを守れば同棲できます。


シングルマザーの子供さんはシングルマザーになりますから貴方自身戸籍を汚したくないのではないですか?
結婚を前提にする、お試し期間の同棲って、合わなければ解消できて戸籍にバツイチがつかないと説得して下さい。要は男と一緒に暮らして毎日Hをしたいのが目的。そんな男と別れて親元で暮らしている貴方のお母さんとその子供の世話をしてきたのが祖父母。これ以上は御免なんです。
    • good
    • 0

まず、なんで同棲するの?



ここの質問には、どうして同棲する方向になったのか、肝心な理由が書いてありません。

同棲の必要性や、今後のビジョンが明確に説明し、そうか、その方がいいなとか、そうするのが合理的だな、その方が安心だななど、納得させる理由をお父様へ話し、説得しましょう。
    • good
    • 0

半年や、1年と期限を決めて同棲したらどうですか



ズルズルと締まりなく同棲を続けたら、損するのは女性の方だと祖父は分かっているのです
    • good
    • 0

そもそも同棲をする理由を勘違いしてる人が多いですね。


好きで一緒に暮らしたいから同棲するとか言ってるような人たちはオコチャマです。

本当の目的は「こいつと本当に一緒に暮らしていけるのか?」をお互い見極めるためです。
なぜなら結婚した後で実は合わない相手だったと気づいたら悲惨だから。

同棲した7割のカップルは別れると言いますが、それは勢いだけで付き合ってるカップルが多いということです。
まあ、恋人ごっこには向いてるけど、結婚相手として考えた場合はまた違ってくるということ。

その7割は別れはしたけど、バツはついてないですからね。
同棲中じゃ子供を作るわけもいかないから、ダメならすぐに別れられるように準備はできている。

結婚する気ではあるけど、自分たちがただのぼせてるだけの恋人ごっこの関係じゃないかをまず見極めたい。

そういえばある程度は納得してもらえるんじゃないですか?
特に結婚に失敗してるお母様は味方になって一緒に説得してくれるかもしれませんよ?
    • good
    • 0

あなたも彼も、結婚対象者として考えているのなら、彼が祖父母に同棲をいつからいつまでして、その後、どの様な状態になれば結婚します。

結婚前に同棲するのは如何なものかと思われるでしょうが、私たち2人は愛し合い間違いなく結婚をします。約束しますので同棲を認めて下さい。と、彼氏に言わせるといいと思います。
    • good
    • 0

ありません。



キチンと紹介し。清い交際をしてから結婚です。

結婚する前の同棲やセックスは女性には100パーセント不利なので反対するのです。

親代わりに育ててくれたおじい様に逆らわない方が良いです。怒られて勘当されたら、彼氏の収入で食べて行けるのですか???
家を建てられますか?????

また、彼はキチンと挨拶をしましたか???
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A