重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在NTT東日本のフレッツ光でOCNを使っています
4月1日から値上げされるのでドコモ光への乗り換えを考えています
現在のIPv6はPPPoEでDHCPv6-PDのプレフィックス長は56bitを割り当てられいるので宅内にIPv6セグメントを4セグメント取っています
OCN+ドコモ光のIPoE接続ではDHCPv6-PDで何bitのプレフィックスを割り当ててもらえるのでしょうか?
できれば今と同じ56bitもらえれば設定が楽なのですが将来の拡張なども考えて最長でも60bitは欲しいところです

A 回答 (2件)

光回線の変更前後でプロバイダーに変更はなくかつ、光回線の所有者も東西NTTで変わらず・・・ということでしたらIPv6サービスに関する内容に変更はないでしょう。


OCNのIPv6関連の説明に「光回線の契約先(←所有者ではなく契約先)によってこういう部分が変わります」という説明が無いのであれば。

参考まで。
    • good
    • 1

このポスト内容が参考になるかもしれません



https://x.com/trustywolf/status/1759255050579583 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
どうやら/56がもらえそうですね

お礼日時:2025/03/05 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A