重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ゴミ箱が小さいので、以前はスーパーの袋をゴミ箱の中に入れて使っていました。
スーパーの袋は買わないといけなくなったので買いません。
そこで、食パンの空き袋をゴミ箱の中のゴミ袋に使っています。
あなたはどうしていますか。

A 回答 (9件)

自分はホームセンターで手つきの規格サイズの以前スーパー等で商品をいれてくれた大きさの手つきのビニール袋「Lサイズ、LLサイズなど」50枚入りなどを買って使ってます。


やはり手つきの方が便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/07 01:08

No.5です。


今、確認したら業務用のよりも産業用の方が一回り大きくて安いようです。
業務用のロールでも使っても中々減らないので、買い足すのは何年も先になるでしょうが。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09RFHQ77K
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/06 19:51

私は、地元スーパーが無料の袋をくれるので、それを溜めて活用しています。


また、ゴミの量が増えた場合に合わせて、取っ手付き袋(45L)を購入しており、多いときはこれを使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/06 19:51

ホームセンターでゴミ袋を用途に合わせて色々なサイズを100枚入りで購入しています。


意外と馬鹿にならないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/06 19:29

私はスーパーのサッカー台にあるような小さなポリ袋をロールで買って、それに入れてから45Lのゴミ袋にまとめています。


レジ袋は一枚3~5円ほどもしますが、小さいポリ袋だと0.6円くらいですから惜しくありませんし、耐熱性や耐寒性のあるHDPE製ですから、他の用途にも色々と使えています。
そういった人は、結構多いみたいですよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0093XFKMS
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/06 19:29

私は、ゴミ袋として売られている袋を使用しています。


スーパーの袋、いわゆるレジ袋は、原則マイバッグを持参しているため、たとえば他の用事のついでの買い物など、マイバッグを持参していない時以外は、買っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/06 19:30

スーパーでタダでもらえる肉や魚の汁が垂れないようにするポリ袋があるでしょう。

あれにもサイズがありますので大きいものをもらって下さい。15号だと大きいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/06 19:30

私は買ってますね。


それで、各部屋のゴミ箱の中にビニール袋を買っていれているのですが、
ひとつ大きなビニール袋にまとめて入れて捨てる。
各部屋のゴミ箱のビニール袋は一度では捨てない、ゴミだけ大きなゴミ袋に入れてすてる。
各部屋のゴミ箱のビニール袋は数回使ったら捨てるか、汚かったら捨てる。
と言った感じにしてますよ。
ちょっとややこしいですが意味わかりましたかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/06 19:30

スーパーの袋買ってます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/06 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A