
チベット旅行、ウイグル旅行、などいわゆる◯◯自治区といわれている中国に占領された地区への旅がしたいと思っています。
調べましたが旅行会社のツアーなどはありますが、ものすごく高額です。
個人で、や陸路で通常の他の国への旅のように行きたいと思っていますが、2025年現在そういう旅のやり方ではそれらの自治区への旅は無理ですか?
(私は色々な国々に旅していますので、割りと旅慣れています。いつも個人旅で、ツアーなどは利用していません)
行かれた事のある方、詳しい方、そちらの地域に住んでいる方、旅慣れている方、教えてください。
どうぞよろしくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ウイグル自治区はメジャーな所だけならほぼ他の地域同様に自由に旅できますよ
コロナ前ですが、「トルファン」「ウルムチ」は他の都市より警官が多い程度で全く問題なし (トルファンで交河故城まで歩いて行ったら 4~50分尾行されたけどw)
「カシュガル」は写真撮ったりすると職務質問が結構ウザく、カザフスタン国境の「阿拉山口」では 駅降りた途端に警察に連行されましたw
日本からウルムチ直行便が出来るって噂もあるし、欧米人観光客が少ない今のうちが狙い目かもしれませんよ
No.4
- 回答日時:
(1)チベットは入域証の申請が必要なので基本的に旅行会社を経由する必要があります。
日本語+インターネット経由で調整できる現地旅行会社も多いです。なおルートについては、上記旅行会社の同意を取りながら(重要)、公的に認められている範囲でかなり自由に設定が可能です。
(西蔵鉄道でin、飛行機でカトマンズにoutとか。手配自体は、全部を上記旅行会社通す必要はない)
但し外国人とみると難癖をつけてくる不審者(*)の報告もあるので、現地では旅行会社手配のガイドと一緒に行動したほうがいいかなと思います。通訳兼運転手兼用心棒だと思ったら安いもの。
(*)...一部は治安関係の筋の人と言う説もありますが、身分も明かさずに単独で外国人に接触してくるのは、世界の常識としては不審者扱いされて当然ですよね。
(2)ウイグルは入域証は不要なので自由に旅行可能。
ただし、チベットほどじゃないけど、やっぱり外国人に対し怪しい動きを見せる勢力もいます。
こちらは同伴ガイドが一般的じゃない分、より警戒はしたほうがいいかなと思います。
No.3
- 回答日時:
広西チワン族自治区あたりなら観光地だから比較的簡単でしょう。
ウイグルやチベットなら行くことは出来ても帰ってこられるかは運次第でしょう。
著名人や大企業の社員なら大使館も動くでしょうけどあなたの場合は期待できない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国際線航空券購入のヒント
飛行機・空港
-
海外に1人旅行きたいですが、死ぬのと性犯罪が怖いので勇気が出ません 韓国とかハワイとかオーストラリア
その他(海外)
-
空港、飛行機チケットの仕組み?について。
飛行機・空港
-
-
4
韓国でクレジットカードで買い物をする際、韓国か日本のレート?を選びますよね。どちらを選べば良いですか
アジア
-
5
飛行機の燃費
飛行機・空港
-
6
海外渡航先で、現地通貨から日本円への両替に苦労しました。理由わかりますか?
その他(海外)
-
7
台湾の小銭が余ってしまい、両替所で小銭を日本円に両替したいと頼んでも断られ、小銭が余って困っておりま
アジア
-
8
なぜ、新幹線の車内は白色なんですか?木目調のほうが高級感があるのに。 座席だけ良くても意味がない
新幹線
-
9
日本からモンゴル行きフライトが昨日見てた値段より爆上がりしてて困ってます、、、 今日の時点で出発70
アジア
-
10
初めて香港に行きます。 お昼過ぎに香港に到着するのですが初日のホテルに悩んでいます。 翌日はディズニ
アジア
-
11
飛行場内のバス移動について 大きな羽田や新千歳空港などでは地方からの発着便は飛行場内でバス移動となる
バス・高速バス・夜行バス
-
12
北陸新幹線が新大阪まで延伸したら大雨や大雪で東海道新幹線が止まった際の振替輸送で北陸新幹線を使うこと
新幹線
-
13
どこの国に探しに行けばよいか教えてください。
その他(海外)
-
14
中華製品のイメージ
アジア
-
15
バンコクは基本
アジア
-
16
飛行機に乗るとき、ペットボトル入りの飲料を用意することがある。
飛行機・空港
-
17
インドでトゥクトゥクを購入してインド国内旅をしたいと思っていますが、それは可能ですか? 前に調べた時
アジア
-
18
来月上海へ行きます。 中国では、LINEやInstagramが使えないと知りました。現地で友人と連絡
アジア
-
19
公共交通機関を雪に強くする方法はありませんか???⛄❄
その他(交通機関・地図)
-
20
新幹線において直接目的地に行くのと経由地を挟む場合では料金が異なりますか?
新幹線
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
閲覧済みの投稿のお店はnyunyu...
-
液体制限は2リットルでしょうか...
-
ソウルのファッション露店について
-
韓国の治安は日本でいうと
-
韓国でスられない対策を教えて...
-
【タイ・バンコク在住者さんに...
-
韓国旅行で食べたい料理教えて...
-
中華系女子の物を破壊するヒス...
-
マスクショップは本当に偽物ば...
-
モンゴル国内で日本の相撲って...
-
シンガポール オススメ
-
カンボジアの生活習慣や文化で...
-
韓国の文化で食器持って食べる...
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
韓国の入国申告書について
-
東南アジアの方達は、
-
海外旅行
-
台湾のコーヒーについて
-
インドネシアはこれから発展し...
-
海外 スマホ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
韓国で気をつけることは日本と...
-
韓国でスられない対策を教えて...
-
韓国の文化で食器持って食べる...
-
韓国の入国申告書について
-
韓国の治安は日本でいうと
-
韓国旅行で食べたい料理教えて...
-
ソウルのファッション露店について
-
韓国3日交通費食事ホテルお土産...
-
海外だと預け荷物は生物以外液...
-
韓国でぼったくりが少ないエリ...
-
3日ソウル観光モデルプランを教...
-
東南アジアで観光客で賑わって...
-
海外旅行
-
マスクショップは本当に偽物ば...
-
【タイ・バンコク在住者さんに...
-
インドの床 カレーとか
-
海外 スマホ
-
日本円は持ち出し禁止でないの...
-
ソウルでパステル系で綿素材の...
おすすめ情報