
旅行時の着物の取り扱いについて教えてください。
今度地下鉄や新幹線等を使用した旅行(宿泊ホテルまで6〜7時間くらい)をします。
滅多に着物持参の旅行はないので、風呂敷に携帯用たとう紙に着物や小物を包んで持ち運ぶ予定です。
出来たシワを取るために和装ハンガーを持参するか迷っています。しかしハンガーは持ち運ぶのが面倒くさく感じるのと、そもそもホテルに掛けるところがあるのかなぁとも思います。
風呂敷で包むやり方でシワは防げるのか?
和装ハンガーは必要なのか?
以上2点、教えてください。
No.5
- 回答日時:
№3追伸です。
メッセージありがとうございます。
そうなんです、キツく巻くと最後の方で生地の波が集まります。
逆に緩く巻くと着物が動くのでシワの原因になります。
何回か練習なさると加減が分かって来るかと思います。
もし、宅配でホテルに送る場合も、№4様のように荷造りなさるとシワになる心配はほぼありませんね。
それと、着物用の長い化粧箱で送ると、配送業者が着物の扱いを知らないので、積み込む際に化粧箱を縦にしてしまうこともあります。
そうなると届いた着物が残念な状態になっていたら哀しいので、すでにご存じかとは思いましたが念のため再投稿致しました。
あと、雨に濡れると絹は縮んでしまいクリーニング代が膨大になりますので、必ずビニール袋に入れてガムテープで封をしてから送ると安心です。
着物の巻き方、なかなかのコツがいるようですね!了解しました。今後ぜひとも習得したい技術です(^^)
宅配の件、長い化粧箱だと着物用(丁寧)に扱ってもらえない危険性があるのですね…なるほど、そうしましたら縦置き厳禁や天地無用などと取り扱い注意をマジック等でさらに書いておくと安心ですね。
また、雨の日のご心配をしてくださりまして心強いです。
ビニール袋へ入れ込み、水の入る隙のないようしっかり封をし、着物を守りたいと思います。
重ねてのご回答大変ありがとうございます♪
No.4
- 回答日時:
私は下着や小物、部屋着などを芯にして長襦袢で包み、それを2等分に折った長着の真ん中に置いて左右から長着を下り、最後に帯で巻いて風呂敷でキュッと緩まないように包みます。
薄めのクッションというか、厚めのお太鼓というか、くらいのサイズになります。
これで困るほどシワになったことはありません。
和装ハンガーはいらないけど、あると便利なのがドアの上にひっかけて、ハンガーをかけるところをつくるためのフック(コの字を組み合わせたような、よく百均やホームセンターで売ってるもの)と、床に敷く敷物(畳半畳分くらい)です。
敷物があれば裾が床につくのを気にせずクローゼットに掛けられます。
着替えの時もこの上で着替えます。
レジャーシートなどでもいいのですが、私は大きい包装紙など捨ててこられるものを使っています。
和室の場合でもSカンを2種類(長さが20〜25cmくらいと10cmくらい)もっておくと便利です。
鴨居や長押に洋服のハンガーを直接かけると落ちやすいので。
小物類含めて巻き風呂敷で包む方法もあるのですね!なるほど〜。それほどの大きさにもならず、ですね。
和装ハンガーいらないのですね。
フックとシート、目から鱗です!フックとシートで汚れ防止兼、荷物の軽量化。合理的で素晴らしいですね!早速取り入れたいと思います。
No.3
- 回答日時:
ご参考になればと思います。
1.シワを防ぐ方法
着物を畳んで身丈の半分の所(衿下の位置)で折ってから、巻き寿司やロールケーキを作るようにクルクルと巻きます。
巻く強さは緩からずキツからず、です。
この状態を保つようにビニール袋に入れて持ち運べばシワも出来にくく、着用時にもほとんど支障はありません。
旅行前に一度、その着物をクルクル巻いて一晩置いてみてください。
2.和装ハンガーについて
荷物になるようでしたら持参する必要はないと思います。
ホテルの部屋に着いたら、巻いていた着物を二つ折りの状態まで広げて、袖や裾がシワにならないように椅子に掛けておく等で充分と思います。
着物をクルクル巻くのですね!
私は着物はキッチリカッチリ押さえておくもの、というイメージでしたので程よくゆるく…というのはとても意外でした。
確かにその状態でビニール袋へ入れると全くではないけれども主要なシワ出来なさそうに思えました。このキツからずユルからず…がコツでしょうか。実験してみます。
ハンガーの件、椅子にかけるだけでも効果があるのですね。やり方も詳しく教えてくださりありがとうございます♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(宿泊・観光) 京都旅行に必要な物 新幹線代 ホテル代 ご飯代 遊ぶ代 カップル20代2泊3日で皆さんならどのくらい 2 2024/03/21 17:49
- 九州・沖縄 23日の夜に中部国際空港を出発し那覇空港に着き、24日に同じ飛行機で夜帰って来ます。 そこで、沖縄の 3 2024/03/22 05:28
- その他(宿泊・観光) お盆休みに2泊3日の旅行をしたいと考えています。新幹線を利用しようと思っているのですが、新幹線とホテ 7 2023/07/25 09:38
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- その他(宿泊・観光) 関西在住の社会人なのですが、連休が取れたので旅行(一人旅)の計画を立てています。 旅行の期間は2泊3 3 2024/05/12 01:09
- 食べ歩き 新潟駅周辺での夜遅めの食事について 1 2023/10/26 21:38
- 電車・路線・地下鉄 地方から新幹線で東京旅行に行く予定なのですが 品川駅に到着してそこから出発して夜は青物横丁駅周辺で1 7 2023/09/11 07:22
- 東北 今月末に仙台への旅行を予定しています。 仙台で本を購入したいので、ボストンバッグだと入りきるか分から 7 2024/04/13 14:44
- 新幹線 東北新幹線とレンタカーと宿を、まとめて予約できるサイトはありますか? 2 2023/06/11 17:01
- 北海道 北海道(ほぼ)一周旅行計画 5 2024/03/12 20:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
茨城の水戸から東京の江東区に転勤するんですが、車は手放すべきでしょうか? 東京はバスや電車が充実して
関東
-
女性のバス運転手ってどう思いますか?
バス・高速バス・夜行バス
-
もしも上大岡-二俣川間に地下鉄が出来たら 芹が谷地区に駅が出来る可能性あるでしょうか
電車・路線・地下鉄
-
-
4
子供の登校班について 子供会などはなく、旗当番は月に1回はあります。そこで旗当番をLINEグループで
小学校
-
5
みなさんは、この寝台券を見てどう思いますか
その他(交通機関・地図)
-
6
急に身内が亡くなって、喪服が無いとかは葬儀屋さんに言えば貸してくれすか?
葬儀・葬式
-
7
秋田新幹線こまちの連結運転の中止について
東北
-
8
もし学生の時に制服として着ていた両ポケット蓋付き開襟シャツが出てきたらどうしますか?
キッズ・子供服
-
9
都内の運転について
運転免許・教習所
-
10
一般ドライバーの先輩方教えて
運転免許・教習所
-
11
大学生です。 自分は後期日程で遠方の国立大学に合格し、かなり遅れて家探しをした所その周辺が本当に大学
引越し・部屋探し
-
12
新橋から亀有に行くのに常磐線1本では 行かれないのですか
電車・路線・地下鉄
-
13
知恵袋って好き勝手に質問したり回答してたら利用停止になるのかも知れないですか? 永久利用停止になって
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
小さなカフェを開くにはどのくらい費用が必要ですか? 建物は前にカフェをやっていた方に譲ってもらいます
カフェ・喫茶店
-
15
始発電車
電車・路線・地下鉄
-
16
機器内部の青いマジックは何のためでしょうか?写真はとある機器の中を写したものです。よく見ると、ネジな
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
空港には何時間前に行くのがベストですか? 飛行機
飛行機・空港
-
18
新幹線でのこと
新幹線
-
19
マングース根絶について
環境・エネルギー資源
-
20
『優先席は専用席ではないのだから誰でも座れる』 そんな事何処に書いてありますか?それって身勝手な自己
電車・路線・地下鉄
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女の子の水着で、縦スジになっ...
-
男性が、女性用のビキニを所有...
-
10月5日秋の花火大会いきます...
-
袴姿で自転車に乗っている動画...
-
男性着物・浴衣の処分
-
バイト先の制服がうまく着られ...
-
今、まだ、2月に着ていたのと...
-
9月20日にビアガーデンいきます...
-
黒色のビキニと紺色のビキニど...
-
来月、兄の結婚式があり振り袖...
-
浴衣で桜祭りってどうなんですか?
-
大胆な水着の人
-
彼女がこういう水着着てきたら...
-
極寒に半袖でうろうろしている...
-
子供の頃、剣道の道着の袴に青...
-
大きいサイズの水着
-
帯の模様
-
なぜビキニは上下色違いでも気...
-
水着で上と下はどちらを隠した...
-
佳子様のギリシャ訪問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の子の水着で、縦スジになっ...
-
旅行時の着物の取り扱いについ...
-
古い衣類の買取
-
今、まだ、2月に着ていたのと...
-
来月、兄の結婚式があり振り袖...
-
浴衣で桜祭りってどうなんですか?
-
病院で着るような浴衣は元々ど...
-
何の花?
-
女性の方に質問します。 最近は...
-
着物の展示会への参加について ...
-
女性の方にお聞きします。 下着...
-
袴姿で自転車に乗っている動画...
-
男の175センチ細型が 着丈66 肩...
-
大至急。10ヶ月ほど前にプー...
-
5月の上旬に半袖はおかしいです...
-
貧乳が着る露出高めの水着でこ...
-
男性が、女性用のビキニを所有...
-
大胆な水着の人
-
スポブラの上
-
袴姿で自転車に跨って走ってい...
おすすめ情報