重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

読書やラジオを習慣的に摂取する事で、地頭力や頭の回転を早くしたりすることはできるのでしょうか?

そのようなことを先日耳にしてとても興味深く気になってます。娯楽としてはもちろん理解していますが、先日ある出来事があったことを境に、自分の地頭の悪さや認知機能の悪さを痛感して自己嫌悪になってしまいました。

そこで身近な方法として日々読書やラジオをこれから見たり聴くことで、何か鍛える事ができるのか気になります。

A 回答 (4件)

ラジオはどうだろう?


読書は良いと思う。
    • good
    • 0

新聞を読みましょうよ。


一応、文章のプロが書いた記事ですから・・・
もしかして、コミュニケーションも苦手・できなんじゃないの?
そっちの方が大事だよ。
    • good
    • 0

地頭の良し悪しはなかなか難しいとは思いますが、回転や理解力は向上すると思います。


ですが、1番効果的なのは他人とのコミュニケーションです。
相手の話を聞く、理解する能力が低下すると脳は衰えていきます。
ご老人が自分の話ばかりするのはそういうことです。
    • good
    • 0

地頭がなんか知らんけど


レスポンスは良くなりますよ

>何か鍛える事ができ
ええ。ぜひ還暦すぎてもがんばって
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは読者が?ラジオが?

お礼日時:2025/03/09 04:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A