重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

独身の方は大抵、結婚したくてもできない人(不本意未婚)は本当ですか?

A 回答 (16件中1~10件)

20代男です。

ほかの回答者さんは、「理想が高すぎるから」や質問者さんと同じように不本意未婚とかいう、周りに人がいなくて、わけわからん戯言をほざいてますが、そういう人は1割もいませんよ。結婚しても、育児で疲れるから自分のしたいことを優先してるだけですよ
結婚してもすぐ飽きるから、ペット飼って1人でのんびりと過ごすのがいちばん楽しいし、人生謳歌できる。今俺がそうです☺️
3、40年もおもゆない異性と一緒に居たくねぇよ笑
    • good
    • 1

多分ね。


全員に聞いた訳じゃないから、わかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2025/03/11 20:59

相手を選び過ぎています。

みんな理想が高いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
なるほど!

お礼日時:2025/03/11 21:28

生まれた時から結婚したくない人はあまりいないような気はします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

お礼日時:2025/03/13 18:15

彼氏や彼女はいても結婚してない人がたくさんいることを考えると全員結婚したいわけではないと思います。

本意未婚もたくさんいるということ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
なるほど!

お礼日時:2025/03/13 18:16

最近は、結婚したくないから 


しない
という人が増えているようです。

リクルートブライダルの調査。
独身の理由。


男       (2017年)   (2023年)
結婚したくない 21,3      27,2%
どっちでも可  29,5      29,3
結婚したい   49,2      43,5


女性
結婚したくない 18,1      23,7
どっちでも可  18,4      27,0
結婚したい   63,5      49,3
    • good
    • 0

独身と言ってもバツイチが多いですよ。

    • good
    • 0

経済的に自立してなかったら、結婚は出来ないよね。


「働き改革」と称して、非正規雇用を推進した政府の失策です。
    • good
    • 3

大多数はそうでしょうね。

    • good
    • 0

そうですね。

多数派はそうです。
しようと思えば結婚出来るけど、敢えてしないという人は、少数派です。

出来ない理由は一番多いのは、
経済的な理由ですが、

・環境的に出会う機会がない
・仕事が忙し過ぎて、恋愛する暇もない
・身体的、精神的な病気
・親の介護
・顔がブサイク過ぎる
・コミュ障

などが理由である人も、それなりに多いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A