
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
元は先の回答者さんが指摘される北欧やゲルマンに加えてケルトなどの神話やヨーロッパの民間伝承。
80年代のジブリアニメ「天空の城ラピュタ」の中で、主人公が洞窟で出会った老人が「子鬼が……」という台詞があるけど、今で言えばゴブリンですね。当時の日本人はゴブリンと聞いてもピンとこなかったんですね。
そういうものに馴染み利無かった日本人の間に、エルフ、ドワーフ、オークなどが広まったのは1980年代後半。
ホビージャパンなどが輸入して広めていたダンジョンズ&ドラゴンズのようなテーブルトーク・ロールプレイングゲームがきっかけで、更にパソコンの普及でパソコンでプレイするウィザードリィなどのロールプレイングゲームが日本のパソコンでもプレイできるようになって流行しました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%B3 …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3 …
そんなゲームを通じて、ヨーロッパのファンタジーの概念が日本に広まったあと、これも先の回答者の方が指摘される「ロードス島戦記」などの小説作品が出版されたという流れだと思います。
No.1
- 回答日時:
日本の作品だと「ロードス島戦記」が始めぐらいだと思いますが、海外だと「指輪物語」が現在の異世界ファンタジーの元祖といった趣があります。
日本でもヒロイックファンタジーの元祖といえば「グインサーガ」がより古く、壮大な作品なのですが、エルフやドワーフなどは出てきません。(ドゴンやセムと言った種族が出るのですが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ お話の元ネタというか、冒険を理解するために参考になる作品を教えてください。 冒険モノのお話で、ダンジ 3 2024/03/08 21:58
- アニメ ファンタジーで、エルフの耳がウサギみたいに大きなイメージって、「ロードス島戦記」が起源でしょうか? 2 2024/01/17 07:09
- 文学・小説 いわゆる「仮想戦記」とよばれるSSを 1 2023/08/25 19:45
- レトロゲーム 「1990年代の名作シミュレーションRPG」ってなんでしょうか? 1 2023/09/15 00:01
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 異世界転生漫画に出てくる獣魔たちはなぜみんな同じなのでしょうか? 4 2024/04/20 20:33
- 文学・小説 メフィスト賞は複数応募して良くて、「複数の作品を応募する場合は、1作品につき1回の登録が必要です。」 1 2024/05/11 11:57
- アニメ ビーストウォーズの他作品ネタについて 1 2024/11/14 16:58
- マンガ・コミック ある作品とその登場キャラクターを探しています。 わかっている(覚えている)情報は下記です。 ・漫画か 1 2024/07/08 17:42
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 松本零士系列作品に登場する架空の原理を用いた実体弾式決戦兵器 1 2023/10/08 08:58
- 文学・小説 メフィスト賞についてですが、「複数の作品を応募する場合は、1作品につき1回の登録が必要です。」と書い 1 2024/05/12 11:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
note有料記事、全く売れない
文学・小説
-
小説が映画化またはアニメ化するのは、原作が面白くて人気だからですか?
文学・小説
-
ちょっと聞いてくれませんか? 私は、現在のところ「趣味で」小説を書いています。 本を一冊も読んだこと
文学・小説
-
-
4
奇抜な生態の宇宙生物が出てくるSF小説を教えてください
文学・小説
-
5
小説の題名を教えてください
文学・小説
-
6
小説で病気のことを扱ってるんですが、事実と違うことを書いてもいいのでしょうか?フィクションなので。実
文学・小説
-
7
小説を書いているのに、読みたい小説が無くて困っています。※長文です
文学・小説
-
8
女性に質問です。 小説を読んでいると、たいがいエロシーンって出てきますよね? あれは女性から見てどう
文学・小説
-
9
小説を書いています。 実体験やなくて、(実体験は書いたことがありません)頭でキャラクター作れるのすご
文学・小説
-
10
☆短編小説について おもしろい短編小説集を探しています。 ジャンルは基本問いませんが、全体的に描写が
文学・小説
-
11
皆さんにとって、「読みやすい小説」とは何ですか?
文学・小説
-
12
読書する好きな場所を教えて下さい。
文学・小説
-
13
ちょい、多いですが・・・
文学・小説
-
14
推理小説について教えてください。
文学・小説
-
15
些細な事が大きな事件をもたらすそんな小説ありませんか?
文学・小説
-
16
小説書くのですが
文学・小説
-
17
ずっと探している本があります。知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 ・表紙は
文学・小説
-
18
教えてgooが、プロジェクトXに!見ますか?20年の歴史に幕。開発者の思い、
文学・小説
-
19
はやて、かける、みたいな、風から(風を)連想できそうな名前他にありませんか? 創作に使うので、キラキ
文学・小説
-
20
存在するゲーム名は自作小説の中に登場させて良いのか?
文学・小説
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェンソーマンの小説について...
-
橋本京明さんの風水の本ってあ...
-
脚本の書き方
-
文芸社って、neo大賞の応募した...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
群像新人賞の「群像」とは群像...
-
補足できなくなって、この続き...
-
三島由紀夫と石原慎太郎って 胡...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
【小説】一人称視点の劇的アイ...
-
群像新人賞は新人賞なので他社...
-
本を探しています。わざと妻に...
-
如月欄さんが連載されていた小...
-
メタフィクションとはなんです...
-
太宰治の小説の中に好きな文な...
-
オッサンです 成瀬は天下を取り...
-
村上春樹の「ノルウェイの森」...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
今まで皆さんに言われたことを...
-
ずっと探している本があります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで皆さんに言われたことを...
-
【小説】一人称視点の劇的アイ...
-
補足できなくなって、この続き...
-
悠仁さまはライトノベルを読ま...
-
群像新人賞の「群像」とは群像...
-
三島由紀夫と石原慎太郎って 胡...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
村上春樹の「ノルウェイの森」...
-
文芸社って、neo大賞の応募した...
-
如月欄さんが連載されていた小...
-
本を探しています。わざと妻に...
-
ずっと探している本があります...
-
群像新人賞は新人賞なので他社...
-
〈小説の視点について〉 三人称...
-
神視点と三人称と三人称一元視...
-
メタフィクションとはなんです...
-
小説にない詩の魅力は?
-
〈小説の視点について〉 神視点...
おすすめ情報