
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
なんで?
ワックスがいいと言う声も。
クレ556は、ダメという人もいるが。
なんでもらいいと思うよ。
スプレーが嫌なら、容器に噴霧してからそれを使ったら。
No.5
- 回答日時:
自転車のチエーンには、点検を兼ねてオイラーでオイルを滴下すれば十分ですが、シリコンスプレーを使うのでしたら、握りを強すぎないように加減したり、布を使ったりすれば、飛び散らさないで塗れます。
簡単に入手できないものを探すのよりも簡便です。
No.3
- 回答日時:
電動アシスト自転車を買ったら チェーンには油がなくって 固体潤滑かなあ と思わせる物が塗ってありました。
でも 品名は不明です。シリコンオイルはあるけど チェーンに塗って効果があるかなあ?
>シリコンスプレーはそこら中に飛び散る
言っちゃ悪いが それはあなたが不器用なだけでしょ。 私はプラ部品の摺動部にはシリコンスプレーを使うけど、 周りに飛び散る なんて事は起こしたことないな。
No.2
- 回答日時:
おおきなお世話です。
シリコンは、チェーンに塗られているオイルを溶かしてしまうので
チェーンに塗ってはいけません。
チェーンにはチエーン専用のオイルを塗りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
タイヤの外し方を教えてください
その他(自転車)
-
この自転車に乗っている人を見てどう思いますか
その他(自転車)
-
タイヤの空気圧について! 空気圧を270いれてるんですが、いれたのが夜で昨日昼間はかったら310くら
自転車修理・メンテナンス
-
-
4
自転車のブレーキ
自転車修理・メンテナンス
-
5
自転車のタイヤの空気で快適に走れる量ってどれくらいですか?入れすぎたら乗ってたら凹凸があるとこを走る
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
6
自転車の前輪のチェーンが外れてしまいました。 チェーンはカバーで覆われており、カバーを外すことができ
自転車修理・メンテナンス
-
7
自転車がパンクして自転車店に持っていったら、チューブの内側に穴が空いていました。外側ではないので釘が
自転車保険
-
8
自転車のヘルメットについて
その他(自転車)
-
9
自転車のヘルメットを買いました。 降りたら前カゴに入れておきたいんですが、盗まれますかね?
スポーツサイクル
-
10
友達のおじいちゃんに僕の自転車を解体されました。 どうしたらいいですか? 1日自転車置かせてと言って
その他(自転車)
-
11
自転車の空気を入れる根元から空気が漏れてます。写真を見てください。この原因と治し方を教えてください。
その他(自転車)
-
12
自転車を駐輪所に置きっぱなしにしてたらどうなりますか 処分する予定の自転車の防犯登録を解除して駐輪所
その他(自転車)
-
13
自転車に乗るのは簡単ですか?
その他(自転車)
-
14
自転車のペダルに関しての質問です。 現在新しいペダルを買ったので取り付けようと思いま、ペダルを外そう
自転車修理・メンテナンス
-
15
千円で自転車タイヤを交換できる店
自転車修理・メンテナンス
-
16
自転車の修理
自転車修理・メンテナンス
-
17
自転車 屋根 雨よけ
自転車修理・メンテナンス
-
18
助けて電動の 自転車のヤマハのタイヤ少し太い自転車を乗ってましたがすごい細い釘踏んだらあっけなくパン
自転車修理・メンテナンス
-
19
小径車について教えてください。 私は身長160センチです。昨日小径車の20インチを注文したのですが。
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
20
自転車、三輪車の盗難防止にはU字ロックが効果的ですか?
自転車修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
ネジ緩め防止剤・ネジ固着防止...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
【自転車のサドル部分に括り付...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車のリムテープが貼ってな...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
●「ケンドル(製品)」オートマ...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
後2輪3輪車は乗るのに結構大変...
-
ペダルレンチが使えないペダル...
-
自転車のペダルに関しての質問...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
自転車のブレーキ
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
-
タイヤの空気圧について! 空気...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
【自転車のサドル部分に括り付...
-
700×25-32cのチューブのパンク...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
ネジ緩め防止剤・ネジ固着防止...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
自転車のブレーキ
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
後2輪3輪車は乗るのに結構大変...
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安...
-
自転車屋さんの名前
-
どうしても自転車に乗れなけれ...
-
前2輪3輪車はホームセンターよ...
-
●「ケンドル(製品)」オートマ...
-
自転車屋に大人用3輪車は売って...
おすすめ情報