重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は先ほど、本心ではなく心の中でお地蔵さんを殴ったり、神社を壊したりしてしまったのですが、これって罰当たりな行為でしょうか?

そもそも、実際に神社を壊したり、お地蔵さんを殴ったりした訳じゃありません。

心の中でやってしまったとしたらどうなんでしょうか?

最近は心の中でこのようにいろいろな有り得ない事をしてしまいます。。それも毎日のようにです。

皆さんはどうしたらいいと思いますか?
そしてどう思いますか?

皆さんの意見やアドバイスをお願いします。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    本心ではお地蔵さんを殴りたいとも神社を壊したいとも思っていません。

      補足日時:2025/03/12 12:34

A 回答 (3件)

逆の発想をしましましょう。


神を信じ、崇める方向に心を転換しましょう。
    • good
    • 1

やってはいけないことを思わず想像してしまうことがあるだけで、あなたは壊したくもないし、壊してもいません。



「やってはいけないことだとわかっているから想像する」のですから、罰当たりには該当しません。
    • good
    • 1

心に思ったことが本心です


思わない事は浮かんできません
良い人に見せようとして言い訳をしているだけです
罰は当たります
本人ではない 貴方にとって一番大切な人にあたります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A