重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

疲れて来れば、どうしても眠くなります
そして寝てしまう

言わば自然の摂理?なのですから「欲」とは思えません
本当に欲なのでしょうか?

確か、僧侶なんかでも修行の際は睡眠を我慢するとか
ハッキリとは知りませんが・・・

「欲ならば、訳があり極力辛抱したい」と思ってます
宜しくお願いします

A 回答 (8件)

睡眠欲というのは、本当に「欲」でしょうか?


 ↑
欲には、種類があります。

生理的な、自然発生的な欲と
意識的な欲。

おしっこしたい、眠りたい、
やりたい、てのは
自然発生的な欲。

金儲けしたい、総理大臣になりたい
というのは
自然的な欲から派生した、意識的な
欲。



疲れて来れば、どうしても眠くなります
そして寝てしまう
言わば自然の摂理?なのですから「欲」とは思えません
本当に欲なのでしょうか?
 ↑
自然の摂理に基づく欲。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自然の摂理に基づく欲

なるほど上手い説明ですね
ありがとうございます

お礼日時:2025/03/13 21:43

僕は昼寝が大好きです。

休みの日にはご飯を食べたら寝ます。多分寝なくても大丈夫ですが寝る事が好きだから寝ようとします。僕の場合は欲なのかなぁと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も寝るのが大好きです

お礼日時:2025/03/13 21:41

むむ、これはどの角度で答えればいいのでしょう?。



「欲」には必要以上に求めるの意味合いがあります、つまり、睡眠は必要だから、必要な分だけ取っているので「欲」とは違うのでは、人の生きる摂理なので、欲してはいない、だから「欲」では無い、ですね、その通りです。

では別角度で、睡眠欲は本来「睡眠欲求」と表現される物で、「欲」表記では無いのです、つまり、最初から「欲」では無いので、質問の根底が崩れています。

源流:人の三大欲求、食欲、性欲、睡眠欲、と前2つが欲望に絡む存在に併記される睡眠、文章のリズムで「欲」を付けざる負えない、大項目が「欲求」なのに。

睡眠は欲では無い、確かに、現代社会で、睡眠は大事ですが粗末にもされています、人によっては十分に取れず、切望される方も、まさに欲しているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>源流:人の三大欲求、食欲、性欲、睡眠欲、と前2つが欲望に絡む存在に併記される睡眠、文章のリズムで「欲」を付けざる負えない、大項目が「欲求」なのに

なるほど、欲ではなく「欲求」ですね
論理的で解りやすい御説明、ありがとうございます

お礼日時:2025/03/12 22:52

食欲、睡眠欲,排泄欲などは、それがないと生きていけない


生理的欲望です
それが、おいしものを食べたいとか、快適なベッドで寝たいと
なると、精神的欲望です
この2つをごっちゃにしてはいけません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>食欲、睡眠欲,排泄欲などは、それがないと生きていけない
生理的欲望です

これらは皆「欲」ですか
良くない欲という事なんでしょうね

お礼日時:2025/03/12 22:48

欲望には生理的欲望(自然の摂理)と精神的欲望があります。



僧侶が睡眠欲を“我慢”するのは、肉体の欲望は修行の妨げになる、という考えがあるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>欲望には生理的欲望(自然の摂理)と精神的欲望があります

つまり眠りたい!というのは、生理的欲望という事ですね
解りました

お礼日時:2025/03/12 22:47

「どうしても眠くなります」とおっしゃっているように、眠りたいという欲です。



そして、睡眠を我慢すると脳が死にます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「どうしても眠くなります」とおっしゃっているように、眠りたいという欲です

眠りたい、という「欲」ですか
言葉?としては解るように思えます

お礼日時:2025/03/12 22:46

眠ることは人間が生命を維持するために重要な要素の一つであり、意志とは関係なく眠ってしまうこともあるので「欲求」には入らないのではないかという考えもあります。



ですが、少しでも良い睡眠を取りたいと思い高級な寝具を買い揃えたりなど、いろいろ良い環境を求めるのは欲と言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ですが、少しでも良い睡眠を取りたいと思い高級な寝具を買い揃えたりなど、いろいろ良い環境を求めるのは欲と言えます

そうですね
その通りだと思います

お礼日時:2025/03/12 22:44

欲のほとんどが自然の摂理です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか
それは知りませんでした

お礼日時:2025/03/12 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A