重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

世の中の人たちは、空の概念と無の概念、どっち派の人の割合が多いのですか?

A 回答 (2件)

日本人の場合は、仏教の影響が強いので


空の概念派が多いと思います。

空、てのは無とは違い、実態が無い
という意味で使われる場合が
多いです。

実体が無いから、他のモノとの関係性とか
構成されているモノなどから
説明することになります。

例えば善悪。

キリスト教文化圏では、善悪も神が
定めるから、普遍、不変の
客観的なモノ。

しかし、そんな神様がいない日本では
人間関係によって決ります。
不快な想いをさせるのは悪。

こういう思考方法は、無よりも空
と親和性があると考えます。
    • good
    • 0

そんなあほな概念


考えて生きている人はいません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕から言わずと、個人主義が横行しているから、空の概念の人が多い気がします。

お礼日時:2025/03/12 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A