重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オンラインカジノは違法だと承知してますが具体的にどこに抵触してるのですか?自分の金かけて負けようが誰にも迷惑かけてませんが、

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。

      補足日時:2025/03/13 17:55

A 回答 (6件)

オンラインカジノは違法だと承知してますが


具体的にどこに抵触してるのですか?
 ↑
既に回答が出ていますが
刑法の賭博罪に違反します。



自分の金かけて負けようが誰にも迷惑かけてませんが、
  ↑
社会に害が出るからです。
公然わいせつなどと同じです。
いわゆる、被害者無き犯罪ともいえます。


次のように説明されています。

1,お金は額に汗して稼ぐものだ、という
 勤労精神を害する。
 つまり、博打で生活するようなことが
 流行ったら、国家経済に支障が出る
 ということです。

2,各種犯罪を誘発する。
 博打で負けたので強盗する
 とかですね。
 反社の資金源になる、という
 弊害もあります。
    • good
    • 0

日本では競馬、競輪、競艇、オートレースといった公営ギャンブル以外の賭博は犯罪です。

    • good
    • 0

大負けなやつは犯罪してるじゃん。

迷惑だよ。
    • good
    • 0

刑法に違反しています。




(賭と博)
第百八十五条 賭と博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を賭かけたにとどまるときは、この限りでない。
(常習賭博及び賭博場開張等図利)
第百八十六条 常習として賭博をした者は、三年以下の懲役に処する。
2 賭博場を開張し、又は博徒を結合して利益を図った者は、三月以上五年以下の懲役に処する。


> 自分の金かけて負けようが誰にも迷惑かけてませんが、

麻薬や売春も同じですが禁止されています。


おそらく、国は国民に働かせて、金を絞り取りたいのです。
だから、借金を苦に自殺されたり、麻薬で働けなくなったりするのが嫌なのです。
    • good
    • 0

お上のご意向に逆らう行為だからじゃないですかね?


つまるところ、細かく言えば現行法で違法ということになっていますが、

法律論的に最高裁まであらそえばひっくり返せる可能性もありますが、、、

お上にのご意向には逆らえないということで、だめだと言っているから
だめなんだということではないですかね?

( ゚Д゚)y─┛~~
    • good
    • 0

刑法第185条では「賭博をした者は、50万円以下の罰金又は科料に処する。

」 とされています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A