重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4万円の自転車を買おうと思っています。
電動自転車ではなく普通の自転車です。
普通の自転車に4万円出すんだったら、12万円を出して電動自転車を買った方がよいと思いますか?

A 回答 (6件)

電動アシスト自転車乗ったら普通の自転車にはもう乗れません


とにかく「楽」です
また行動範囲も拡大しますよ
予算が取れるなら電動がお奨め
ただ電動も安物は自転車本体の寿命が短いのでご注意を

しかし適当な回答している人もいますね
毎日数十キロ乗っていれば充電は毎日必要ですが
数キロ程度なら毎日の充電は必要ないです
私の電動は買ってもう7年経過していますが故障もなくバッテリー交換も無く乗っています
私の愛車↓
https://www.jitensyakan.com/view/item/000000000635
パッテリーは当然劣化もありますが支障を来す程ではありません

また買いたいのはママチャリ仕様か、自分専用の街乗り用かで違ってきます

乗った事も買った事も無い人がネガティブキャンペーンをしていますよ
そういう適当な人の回答は無視しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/13 00:23

毎日坂を登るなら電動がいいでしょう。

平坦路を駅まで10分までなら電動不要です。
    • good
    • 0

どこで使うか?


あなたの年齢、体力かな。
子供2人乗せなら、電動アシストがいいかもしれませんが、この方たちが、危ない走行してますからね。

神戸市東灘区、芦屋市は、電動アシスト自転車は、バカ売れです。坂道が多いから。
尼崎市は、そんなに売れません。普通の自転車で充分ですし電動アシスト自転車は、重たいし充電邪魔くさいしね。
    • good
    • 0

人それぞれ、どう考えるかは、質問者さんも承知の上での質問だと思います。


個人の考えを参考にするため、投稿したのだと思いますが、
私の考えは、
そうですね。私は、今、自転車を持っていませんが、
アシスト自転車は欲しいです。買うとしたら予算は15万円。
なので、4万円の自転車を買うのは無いですね。
必要で買うとしたら、1~2万円台ですね。
    • good
    • 0

4万円で充分。

電気自転車は、毎日充電が必要。バッテリーなので、劣化もしますし寿命が有ります。
    • good
    • 0

考え方次第です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A