電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ビックバンセオリーという海外ドラマについて。評価が高いので見ようと思うのですが、吹き替えか字幕どちらで見るのがおすすめですか?

A 回答 (4件)

吹き替えで^^

    • good
    • 0

ドハマりました。


全シーズンみましたがとても好きでしたね。
ただ癖があるので好みがでるかもしれないですね。
吹き替えって声優によると思いますが、この作品の吹き替えは悪くはなかったですよ。
私はアリだと思います。
字幕ですと、文字を読むので直感で楽しめない事がありますが、
吹き替えですと、直で頭に入ってくるので、より楽しめると思います。
私だったら吹き替えかな。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

>吹き替えか字幕どちらで見るのがおすすめですか?


あなた自身が決めることなんじゃないの?

字幕だと視線がそっち生き気味なので映像をよく見れませんが
そんなものモノともせず画像と字幕頻繁に行ったり来たりできるんなら
それでOKでしょ
その余裕がないんなら画面注視しながらストーリーは音でわかるのが
いいだろうし
けど和訳の正確さに拘るんならイマイチかも?

自分の事なんだから自分で決めればいいのに
それができないんならどっちでもいいんじゃねぇの
知らんけど

「おすすめ」って人の責任にしたい言い訳なのかね?
    • good
    • 0

ドラマでは、刑事コロンボをよく見ていました。


小池朝雄氏が声優さんを勤めていましたが、
コロンボの声は「小池朝雄さん」で決まっています。
オリジナルを観ると、「声が違う」・・・。

このように俳優さんには声優さんと一体になっていますので、
吹き替えを観ていると字幕版では違和感を受ける事が多いです。

海外の作品は、「基本は字幕で観る」のが正しい観方だと言われる方も見えます。これはこれで、至極当然だと思います。

どちらでも、視聴者の好みで選定されれば良いのではないでしょうか?

私事ですが、もう70になりまして、難聴が有ります。
テレビの声が聞取り辛いので、「日本語吹き替え」で、「字幕」が付いているといいなぁと、いつも思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A