重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1月に第1子を出産しました。

3月初めに、旦那が友達の結婚式に出席しました。奥さんは私が中学校の同級生で会えば話します。出産したばかりだったのもあり、結婚式は旦那だけ参加しました。友人夫婦には1歳半のお子さんももういます!

先日奥さんの方から「結婚式来てくれたお礼も含めて出産祝い持っていくね」と連絡がありました。
「お返し準備しとくね」と返信すると、「結婚式来てもらったしお返しとか気にしないで」と言われたので「気持ち程度だけでも用意させて」と返しました。

相手はミルクとベビーチェアをくれるみたいで1万円超えると思います。この場合どのくらいの金額のものを返せばいいでしょうか?離乳食のレトルトや服は好き嫌いがあるかもしれないのでおもちゃとかをあげようと思うのですがどう思いますか?

結婚式の御祝儀は3万円渡しました。出産祝いは渡していません。

A 回答 (2件)

ベビーカーやチャイルドシートが良いかもしれない。

    • good
    • 0

半返しが基本です



悩むなら、商品券もありです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A