
No.7
- 回答日時:
私のクリニックは、あなたと、ほとんど同じです。
もっと厳しい内容もあるような気がします。
どちらにしても、普通にできることです。
https://www.fukuoka-tenjin-naishikyo.com/colonos …
こんな感じの説明文を紙でもらいます。
・検査前日は、朝食・昼食・夕食まで食べれます
※繊維の多いもの(海藻類、きのこ類、こんにゃく等)は絶対に食べてはダメです。
検査2、3日前より食事制限。キノコ類、キウイやスイカ、メロンなど粒や種の物、トマトなど植物性の皮を食べない。
他にも、細かく、おすすめなもの、ダメなものを紙でもらう。
・前日は検査食がおすすめ。
ここから先は同様
・夜9時にセンノシド(便の薬)を2錠お水で服用してください。
・検査当日は何も食べないでください。
・水分はしっかりとってください
・朝10時からマグコール酸とピコスルファード1本を1200mlの水で溶かして1時間をかけ200mlずつゆっくり飲んでください
・14時から大腸カメラです。
あ、本当ですね!私だけじゃなかったです!やっぱり完全に何も残ってない状態にしなきゃだめですもんね、、、みんなできる、、、この夜をこえれば、、、ありがとうございます
No.6
- 回答日時:
大腸カメラの前に断食する事はありません。
行うとすれば「食止め」です。
一般的には大腸カメラを行う前日は検査食(朝、昼、夕)を食べる事になります。
検査食と言っても特別な物では有りませんし、シチュー(具もある)なども入って居ますし
検査を受ける医療機関が提供します(既製品でも有るので買えます)。
20時以降は飲食は出来ません。
そして寝る前に処方された下剤を飲む事も有ります。
検査当日は食止めとなりますので何も食べられません。
そして検査前は腸管洗浄剤と水とで4リットル近く飲む事になりますが、便の色が透明に
なればそれ以降は飲まなくても良いので実際は3リットル前後ぐらいでしょう。
ですのでお腹が空いて夜眠れないと言う事は有りませんでしたね。
ただ、大腸カメラが何時開始となるかによっては、空腹を感じる事もあります。
終われば食べられますが、最初は消化の良い物を食べた方が良いです。
No.5
- 回答日時:
自分は、知人に大腸がんで亡くなった人を知っていますので、その壮絶な治療に比べたら断食程度はなんてことないと思ってますけど、そんなにお嫌でしたら、大腸内視鏡検査をやめれば解決します
私の場合は、検査前日の3食は病院から渡された指定食を食べ、検査当日は朝から下剤で出すものを出し、昼過ぎに病院に向かって検査、その後しばらく病院のベッドで休んで夕方ごろ帰宅という流れだったと記憶しています
なので、13時以降に飲食NGとはどういうことなのか謎ですし、まずいジュースとはもしや下剤のことですか?
確かにポカリスウェットに混ぜ物をしたような感じで、飲むのが結構苦しかったことを覚えてます
No.4
- 回答日時:
>大腸は、13時以降食べたらダメって
何回も大腸内視鏡をやったことがありますが、そんな13時から絶食なんて聞いたことがないし経験もありません。
普通は、前夜の8時とか9時です。
>夜はまずいジュース
そんなものも、ありません。
大抵は、寝る前に液体の下剤を飲むだけ。
で、検査当日は午前中に洗浄液を飲んで、完全に腸内を洗浄します。
どこの病院なのかは知りませんが、経験上ちょっとあり得ませんね。
ああ、めちゃ厳しいクリニックなんだ、、、朝食、昼食まで食べれます。※繊維の多いもの(海藻類、きのこ類、こんにゃく等は)避けてください。夕食がわりにテルミールミニを飲んでくださいって、、夜食べれるかと思ってうどんとケーキ買ってきたのに、、、、残念無念
No.3
- 回答日時:
大腸内視鏡を2回したことがあります。
断食、絶食、そんな大げさな事でしょうか。
13時以降?、前日の13時以降は食べたらダメって事でしょうか?
翌日の何時から検査なのでしょう?
夜中の0時から検査するみたいな特殊なケースなのでしょうか?
私のケースで言うと、
前日は夜8時以降はダメだったような記憶があります。
検査日は翌日の午後です。
それまでは下剤を飲み続けます。
あなたの言う、断食、絶食を
私は何も考えずに余裕でできます。
我慢できない人がいるか、どうかは、
いるかもしれないですね。
ちなみに夜は まずいジュースって何だろう?
もしかしたら、想像ですが
前日の、その13時も、食事内容の制限が無いとかでしょうか。
それで、夜は、その、まずいジュースを飲む。
下剤のジュースだけど、栄養面は考慮されているとか。
大腸内視鏡検査も、いろんな病院のHPを見たことがあり
食事制限も、病院によって、いろいろと違うのは知っていますが。
あなたの病院は私が知らない食事制限(13時、まずいジュース)なのかもしれません。
今日(前日の消化の良いものを13時までに食べたら)明日の14時から大腸カメラです。ほぼ1日かな?絶食。 なんか栄養が沢山入ってるジュースで下剤は入っていません。明日の朝10時に1.2リットルのマグコール酸は飲みます。これが下剤、、、お腹空きました、、寝るしかない、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日産は、ホンダに吸収されるのでしょうか?合併(統合)されて、「ホンダ日産」になるのでしょうか?参考程
国産車
-
全身麻酔って打たれたらどんな感じになりますか?寝る時と同じ感じですか?
医学
-
教えて!goo
教えて!goo
-
-
4
盛岡から東京に帰るのに間違って各停のやまびこに乗ってしまいました。 途中仙台から速いのに乗り換え出来
電車・路線・地下鉄
-
5
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
がん・心臓病・脳卒中
-
6
夏に日照時間が短くなり、冬に日照時間が長くなる国はありますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
7
飛行機はLCC、格安航空会社があるのに 新幹線はなぜ格安鉄道会社がないのですか?
新幹線
-
8
岩手県大船渡市の山火事の原因は空気の乾燥と風のようですが、そのような異常気象になった理由はなんでしょ
地球科学
-
9
イトーヨーカドーが閉店理由はなんですか?
デパート・百貨店
-
10
介護士ですが利用者を死なせてしまいました。
その他(社会・学校・職場)
-
11
イスラエルはいつ治安回復すると思いますか ここでの治安回復は女1人で旅行行っても問題ない程度のレベル
中東
-
12
なぜ教えてgooの回答の質はこんなにも低いのでしょうか?質問しても質問の答えになっていないような回答
教えて!goo
-
13
何故、教えてGooでは、攻撃的な回答者が現れるのですか?その場合の対処法を教えて下さい。
教えて!goo
-
14
相変わらず、このサイトは誹謗中傷,言葉使いが汚い回答者が居ます。スルーすれば良いのに、これらの人は知
教えて!goo
-
15
みなさんは、このJRの東京近郊区間を見てどう思いますか
電車・路線・地下鉄
-
16
東日本大震災で、今も 行方不明になっている人は、 遺体は、太平洋のかなたへ流されているのでしょう?
地震・津波
-
17
救急車をタクシー代わりに使う人や軽傷でも119する人から30万とれば、少しは反省しますか? なめとん
車検・修理・メンテナンス
-
18
スーパーで野菜を買う時、農家の人の写真が出てて(私が作りましたとか)。 確かに顔出しの方があの人は畑
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
クレジットカードが使える店でVISAが使えないところは存在しますか?例えばJCBだけしか使えないとか
クレジットカード
-
20
新規登録の回数制限というのは何ですか一見お断りみたいなよろしくお教えください
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報
なぜ、わしのクリニックはこんな厳しいんだろうか
・検査前日は、朝食・昼食まで食べれます
※繊維の多いもの(海藻類、きのこ類、こんにゃく等)は避けてください。
・夜から欠食になります。夕食がわりにテルミールミニを飲んでください。
・夜9時にセンノシド(便の薬)を2錠お水で服用してください。
・検査当日は何も食べないでください。
・水分はしっかりとってください
・朝10時からマグコール酸とピコスルファード1本を1200mlの水で溶かして1時間をかけ200mlずつゆっくり飲んでください
・14時から大腸カメラです。
慎重派クリニック、、、