No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ダイエーと同じように
消費者の消費行動、消費嗜好の変化をとらえなかったことです。
大都市圏で成功していた駅前立地を、地方でも実行してましたが
過疎化、核家族化、移動手段の変化などと齟齬が生じて
売上が大きく減ったためです。
イオンはジャスコ時代は同じように
駅前に出店し、ダイエー、ヨーカドーと競合し、
後塵を拝してましたので、30年以上前から早々に地方の何もないところに
大型店を出店する方向に切り替えたので何とか生き延びています。
(身内に自民党の代議士がいたことも大きく影響していたと思います)
No.4
- 回答日時:
駅チカや市街地内に店舗を構えて
食品スーパーだけじゃなくて日用雑貨や衣料品など生活に関するものを全て自社で揃えるというビジネスをしています
食品類は薄利でも、衣料品などの商材で利益を上げる
昔はそれが顧客にも受けて商売上もメリットでした
ですが、今では郊外の広大な空間に様々な業種の専門店が集まる
いわゆるショッピングモール形式のビジネスが人気を集めています
イトーヨーカドーが自社ですべて揃えるよりも
それぞれの業種・商品に特化した専門店の方が流行に敏感ですね
例えば、ユニクロとかニトリとかね
そう言う世の中の変化に取り残されてしまったのが衰退の理由
No.1
- 回答日時:
イトーヨーカドー、近くにないので行ったことなくてよく知らないのですが、イトーヨーカドーの2階、3階は衣料品や日用雑貨で、最近は安く買えるお店がたくさんできて、苦戦されてるみたいです…
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2403/20/n …
全国でスーパーの閉店ラッシュとか聞くと、不安になりますね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ イトーヨーカドーの閉店時に流れる曲をお教えくだされば幸いです。 2 2023/06/23 16:10
- デパート・百貨店 イトーヨーカドー 4 2024/03/14 12:10
- その他(ニュース・社会制度・災害) 困ります!と言われても困りますよね。 これは仕方のないことだと思うのですが・・・? 5 2023/12/20 18:02
- スーパー・コンビニ なんでイトーヨーカドーは 5 2023/04/23 20:53
- 東海 もし、東海地方のイトーヨーカドーが全て閉店したらどうなる? 4 2023/03/15 18:36
- その他(暮らし・生活・行事) もしもヨーカドーがこんな新店舗出したらヨーカドー再建になりますか? premiumイトーヨーカドー渋 7 2024/03/02 01:11
- 営業・販売・サービス 今年の1月に駅前のコンビニが閉店し、5月に復活しましたが、建物だけは取り壊さずオーナーも店員もコピー 7 2024/06/21 15:49
- 飲食業・宿泊業・レジャー ●何故? ラーメン店は 開業•閉業が多いのでしょうか? 理由を お聞かせ下さい! 7 2024/02/23 02:48
- 火山 千葉県市原市に住んでいますが、富士山が大噴火 4 2023/11/07 18:36
- デパート・百貨店 イトーヨーカドーの店舗撤退 10 2024/02/09 13:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
青海(あおみ)駅に行く予定だったのに聞き間違えて新潟の青海(おうみ)駅に来てしまいました どうしたら
甲信越・北陸
-
トイレ清掃 嫌がらせ?
会社・職場
-
家の壁に写真の上の方に写っているようなものがあるのですが、これはなんですか?
一戸建て
-
-
4
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
-
5
ゆうちょ銀行のATMでお金を引き出す際にいつも通り、キャッシュカードを入れ、暗証番号を押し、引き出し
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
6
なぜ駅、地下鉄に必ずトイレあるんでしょうか? 電車内にトイレをつければ良くないですかね? 理由とし自
電車・路線・地下鉄
-
7
コンビニ店員が外国人だとなんとなく買いたくない 最低でも現金払いで買ってクレジットカードを使ったり払
スーパー・コンビニ
-
8
近所の方が亡くなられ、通夜と葬儀の場所が書かれた回覧が回ってきました。 家族葬にて、 と書かれていた
葬儀・葬式
-
9
イトーヨーカドー、西友
スーパー・コンビニ
-
10
クレジットカード持ったことない
ショッピングモール・アウトレット
-
11
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
12
本事業より副業で有名になった(儲かってる)企業を教えて
会社設立・起業・開業
-
13
チベット旅行、ウイグル旅行、などいわゆる◯◯自治区といわれている中国に占領された地区への旅がしたいと
アジア
-
14
なぜ男性はディズニーランドに行きたがらないのですか?
遊園地・テーマパーク
-
15
赤道近国や南半球の国でのバレンタインデーやホワイトデーでは、チョコが溶けてしまわないのですか。
ホワイトデー
-
16
JR貨物は何故JRF?
運輸業・郵便業
-
17
どうして日本は明治になるまで街道が舗装されなかったのですか? ヨーロッパではローマ時代から既に主要街
歴史学
-
18
群馬県前橋市はなぜ、高崎市と合併しないのでしょうか? 高崎市の方が県庁所在地に相応しいと思います
地図・道路
-
19
スーパーのレジをしてます。 閉店時間間際に入ってきて、閉店時間過ぎても、いる客がいました。 閉店時間
スーパー・コンビニ
-
20
免許更新を近くの警察署でできますか?
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドンキホーテでどうしてもオ◯ホ...
-
ハイブランドに行く時の予約に...
-
パルコはデパートですか
-
開店直後 大丸梅田15階の行き方
-
長野のデパートは東急ですか。
-
ユニクロのオンラインでスラッ...
-
【百貨店のデパ地下】の洋菓子...
-
お金持ちの人に質問です
-
態度の悪い店員がいたらどうし...
-
スーパーのパートでレジ担当し...
-
税込550円のキャベツって誰が買...
-
女性に聞きたいです。 良く、イ...
-
恋人の成人祝いにボールペンを...
-
ギフト券
-
島根県
-
やはり腕時計を 買うとき家電量...
-
ギフト商品
-
男性トイレの個室にも、ベビー...
-
【百貨店】デパートの百貨店ギ...
-
デパートなど、店舗のポイント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドンキホーテでどうしてもオ◯ホ...
-
ハイブランドに行く時の予約に...
-
イトーヨーカドーが閉店理由は...
-
デパートというのは目に毒ですな。
-
大型ショップ
-
スーパーのパートでレジ担当し...
-
無印週間に店舗取寄せをして、...
-
名鉄百貨店が、来年2月に閉店す...
-
開店直後 大丸梅田15階の行き方
-
一粒売りのいちごはどこで買え...
-
態度の悪い店員がいたらどうし...
-
Fラン大学からイオンやイトーヨ...
-
久々にルイヴィトンに行ったら...
-
スーパーの惣菜を手に取って見...
-
ハイブラのお店にすっぴんで行...
-
百貨店等の個室トイレで長い間...
-
イオンのポイントが複雑すぎる...
-
STUSSYの店舗(渋谷店)って現金...
-
試着販売汚くない?
-
仙台のデパート「藤崎」は大き...
おすすめ情報