いちばん失敗した人決定戦

閉店再編が続いています。
どうすれば、食い止められると思いますか?
値段?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    皆さん、買い物。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/15 09:23

A 回答 (6件)

閉められたら困るという人たちが、皆でたくさん買い物すれば良いですよ

この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、
買い物をたくさんすればね、

お礼日時:2025/02/13 20:07

もう総合スーパー(GMS)と言う業態がダメなんです。

GMSじゃなく食品スーパーで活路を見出すほかないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2025/02/13 21:30

政権交代したらいいんじゃない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2025/02/13 20:10

例えば、家電量販店は「ネットで買うほうが安い。

お店はショールームでしかない」っていわれたりしていたことがあります。
でも、ヨドバシのように、流通や経営方針を見直して「ネットも店舗も同じ価格」ってするとか、秋葉店のように大きな店舗で品揃えを多くして、来店客を増やすって方法があるみたいです。

でも、どこの店舗でも上記のような方法がとれるってわけではないですからね。街の人口自体が減少していたら、どうしようもありませんし。
自治体が経営維持のために、補助金を出すしかないのかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボランティアじゃないですもんね

お礼日時:2025/02/13 20:10

ネットの無かった時代は現物を取って感触を確かめて購入したものですが、ネットでも十分感触が得られるのですからネット参入するしか無いの

では
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時代ですね。

お礼日時:2025/02/13 18:29

そこでみんな買い物すれば生き残れる


今はネット購入がほとんどだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通り。
テレビで、よく閉店に多数の人が集まっていましたが、普段から、それだけの人が買い物してたら、閉店なんてしない!と思ってました。

お礼日時:2025/02/13 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A