重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

80半ばで一人暮らしの姑の家に、旦那が毎週土曜日➕祝日に、片道30分かけて通い、ほぼ手ぶらで戻るのは普通ですか?

子供たちは成人してるし、隣町に子供が成人した義弟家族もいるのにです。
義弟家族は姑と仲良しですが、我が家は15年ほど前から旦那以外、姑と会ってません。

A 回答 (1件)

高齢1人暮らしの親を週1程度訪問するのは正しことです。


片道30分も大した距離じゃないし、手ぶらで戻るのも何の不思議もないです。

>我が家は15年ほど前から旦那以外、姑と会ってません。

これは普通ではないです。
特別仲良くなくても、社交辞令で年2、3回くらいは会います。
15年なんて、よほど犬猿の仲。
そこまでひどいのは世の中では少数です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最初は向こうの希望で、月1で渋々会ってましたが、私のことは完全無視か、口を開けば嫌味やら再同居やら古い育児の押し付けで、旦那は知らん顔、旦那に訴えても何で俺が?みたいな態度だったので、行くのをやめました。

子供が物心つく前から、子供に合わせて欲しけりゃ、家まで私に謝りに来いと言ってあったのに、道が分からんとか、謝ってやるから家に来いとか 変な言い訳して来なかったのは向こうです。
私はチャンスをあげたのに。

それなのに何故か再同居を言われ、ダメ押しで、それなら結婚前の約束通り、全額姑が金出して敷地内に建てて、ローンも完済したら良いよと言ったのに、逆ギレして建てなかったのは向こうです。

旦那が知らん顔だから、私は子供たたちに旦那親子の文句を言って育てました。

だから旦那はともかく、姑のことは赤の他人で葬式も顔出すつもりないけと、私の両親のことは可愛がってくれたから大好きで介護もしたいそうで、上の子は高校大学と私の実家に居候しています。

お礼日時:2025/03/22 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A