
No.5
- 回答日時:
介護してくれる人がいれば入ります。
湯船に浸かるために入るとか、出る時とかで滑ったらあの世行きです。、風呂場の足元が寒いと心臓が止まりそうとか、一人で不安なのです。躰を拭く物やドライシャンプー等を買うってあげてください。ウチは風呂場の椅子が低くて、ドッコイショと立ち上がるのが嫌でニトリでカウンターに座背の高い椅子を買いました。立っているより楽です。80過ぎて親を一人で暮らさせておいて何が不潔と言えるのでしょう。怪我をしたり風呂場で裸で心筋梗塞になったら助けて貰えないじゃないですか。垢で死ぬひとはいません。子供の保護責任者遺棄で孤独死する人は多いですNo.4
- 回答日時:
高齢になってお風呂に入らない人は、無気力になっているので面倒だという気持ちが優先してお風呂に入らない日が長くなるようです。
長期にわたって入っていないと尚更入ることが出来なくなります。お風呂に長い期間はいらないと不潔になります。そこから色々な弊害が発生すると思います。
No.3
- 回答日時:
浴室での高齢者の死亡が多いです。
特に冬は「ヒートショック」で脳梗塞を起こして倒れる事例が非常に多いです。そのため、入浴前に脱衣場と浴室をストーブなどで十分暖める必要があります。これらの準備を敬遠する高齢者が多い為、入浴の頻度が冬は特に少なくなります。高齢者になれば服を脱いだり着たりも面倒で(体がちゃんと動かない事も原因)入浴を敬遠する原因の一つです。
こんな事情で高齢者になれば入浴回数が少なくなる傾向は有ります。
2~3ヶ月も入浴しなければ、汗まみれ(汗をかく程度は人により大差がありますが)で体のあちこちにまだら状に垢がこびりつきやすくなります。
そうなれば皮膚の湿疹やかぶれの原因となり精神的にも落ち込み原因となり、行動しようとする意欲に欠け、家の中でじっとしている事が多くなり、
筋力が落ちて室内歩行中に躓いて手足や腰の骨折をし易くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
価値観の違いについて
兄弟・姉妹
-
神社に行きたくなるのは、神様に呼ばれているからだと思いますか?
神社・寺院
-
数の子ってどこに着目したら美味しい/美味しくないの味の差がわかるんですか? ボリボリボリボリいうだけ
新年・正月・大晦日
-
-
4
コンビニやスーパーのお惣菜や冷凍食品を食べていたら太りますか? 結論から言えば スーパーの惣菜は 添
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
カレンダー
日用品・生活雑貨
-
6
毎日休肝日無しで缶ビール1本〜2本飲み続けると、 少しでも鬱ぽい人、マイナス思考の人って本当に鬱病に
うつ病
-
7
失くした物を探し続ける人生辞めたい。22歳女 元々部屋が汚いのもあるけど、外でもとにかく物を失くす。
大人・中高年
-
8
お正月のおもちを食べきれないまま放置していました。台所の片付けをしていた際に、おもちにカビが生えてい
食べ物・食材
-
9
親が「離婚をするかもしれない」 と言っているのですが、もし本当に離婚した場合金銭面が本当に不安です
離婚
-
10
パワーストーンブレスレットって本当に効果があるのでしょうか
その他(占い・超常現象)
-
11
実家が神社なんですが、賽銭箱から金を盗んだことがバレました。 どうしたらいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
旅館の心付けについてお聞きします。 父の還暦祝いで旅館に宿泊予定なのですが、心付けの金額や、それとも
ホテル・旅館
-
13
画像の野球選手のキツネのハンドサインはどういう意味なのでしょうか?
野球
-
14
猫って大丈夫かな~?
猫
-
15
おふくろ
日本語
-
16
まだまだですが年金生活、今から楽しみです。 年を取って、仕事から離れて暇になったら、することがなくて
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
トイレ掃除
掃除・片付け
-
18
頭ぶつけて傷ついてしまって、その部分だけ髪の毛も白くなってしまいました。 髪の毛が白くなったのは老化
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
会社の朝礼のスピーチのネタがありません。 なにかいいネタはないでしょうか?
会社・職場
-
20
高齢出産で生まれた子は大きくなったら問題児や犯罪者や前科者になりやすいですか?
出産
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親子関係
-
義両親の生活について
-
祖父に婚姻届の証人欄を記入し...
-
どっちが悪い?
-
居苦しい。助けを求めるべきか...
-
自分が言ったことに責任を持た...
-
全身麻酔後、親に心無い言葉を...
-
「親には感謝している」という...
-
母とモバイルSuicaについて、
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
父親の威厳て何をもっての威厳...
-
親の経験が子どもの進路選択に...
-
親ガチャというものはどのよう...
-
親がバイリンガルでなかったの...
-
夫を捨てた母親との関係で悩ん...
-
愛してる人を叩けますか
-
私の父のことどう思いますか?
-
一人暮らしの娘の部屋に勝手に...
-
父親と縁を切りたい。父に天罰...
-
親がいろいろできる人ってどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報