dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この前、婦人科に行った時、先生に子宮内にばい菌入ってるからって言われました。一週間膣錠をもらい毎日入れることになりました。赤ちゃんに影響ないか心配です。ばい菌って治るのでしょうか?まだ、妊娠初期です。そういう症状の人いましたか?それでも、赤ちゃんを元気に産んだ人いますか?教えてほしいです。

A 回答 (3件)

#1です。



>>ハイセチン膣錠(クロラムフェニコール腟錠)に付いて
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se25/se2521701 …

病名としては、「細菌性膣炎」になると思うのですが。。。。
妊婦さんが良くかかる病気のようですね。
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec22/ch247/ch247a …

通常は酸性である膣内が、妊娠すると中性に近くなります。
すると、常在細菌が増え発病する事があります。

お医者さんの処方された薬をきちんと使っていれば、1~2週間程で改善されるはずです。
ただ、きちんと治療しないと、出産時にお子さんに産道感染しお子さんが病気になる事があるので気を付けましょう。

まあ、妊婦さんには多い事のようですので、あまり気になさらない方が良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今は傷みもなくなり、菌もなくなったみたいで安心です。
でも、またなる可能性もあるかもしれないのでその時は
また薬を入れないといけないみたいです。
きちんと赤ちゃんが産まれてくるとこはきれいにしておかないと
いけないですもんね。

お礼日時:2005/05/30 08:30

こんにちは。


昨年10月に出産しました。8ヶ月くらいのとき、お腹がよく張るので調べたところ、若干の細菌がいました。膣内を洗浄し、お薬を塗ってもらいました。それを2週間あけてもう一度やって、それ以降は何もしませんでした。今、質問者さまの質問を読むまで忘れていました。細菌はどうなったのでしょう。。。でも無事出産したので問題ないと思いますが。。。#1の方と同じように、子宮ではなく、膣では???もし、ご自宅にウォシュレットがあれば、トイレ使用後毎回洗浄してはどうでしょう?なければ、市販の膣を洗うものを薬局で購入されては?!
少しでも良くなるといいですね!!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

出産おめでとうございます。
私は錠剤の入れる薬をもらいました。
もう少ししたら、またどうなっているか
見てもらってきます。
少しでもよくなってるといいのですが。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/25 12:46

>先生に子宮内にばい菌入ってるからって言われました。


「子宮」では無く「膣」の間違いでは無いでしょうか。

妊婦さんが最も良くかかる病気として「カンジダ膣炎」と言うのがありますが、これではないでしょうか。

http://www.nagao-clinic.gr.jp/doc/q26.html

もし本当に子宮内に雑菌が入っているなら膣錠剤では無く、抗生物質を処方されると思うのですが。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

聞き間違えたのかもしれません…
もらった薬はハイセチン膣錠というものでした。

お礼日時:2005/05/25 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!