No.6
- 回答日時:
200回同じようなを質問をする人には辟易します。
No.5
- 回答日時:
正直そう言う「揃えようとしているのか…」としか思わないです。
私なんぞはネットで調べても知人の識者に尋ねてもどうしてもわからなかったことを質問するしかないので年に1回質問するかどうかしかなかったので、多く質問することのメリットは感じないので、「そういう人もいるのか」って思った次第です。
ただ、満足のいく回答が来るまで同じような質問を何回も繰り返してへんに自己主張する人はブロックしてますので、名前はよく見るけど普通のユーザーさんだと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えてgooは3月まで終了ですか?
教えて!goo
-
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
明らかに間違っている
教えて!goo
-
-
4
体の不調に関する質問で、「心配なら医者に行け」というのは回答になるのでしょうか?
教えて!goo
-
5
教えてgooに書かれた回答者のことを全て鵜呑みにしてはいけませんね。間違った情報もありますから。
教えて!goo
-
6
教えてgoo!
教えて!goo
-
7
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
-
8
質問や回答履歴の開示について 皆さんは両方とも開示してますか? または回答だけとか質問だけ開示してる
教えて!goo
-
9
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
10
教えて!goo民の精神疾患保有率高すぎませんか?
教えて!goo
-
11
ブロックして逃げる質問者への制裁方法
教えて!goo
-
12
なぜ質問文を理解しないで回答する人がいるのでしょうか?まるで質問とは関係ないことを何の疑問もなく「こ
教えて!goo
-
13
なぜ最近私の質問には回答が付かないのでしょうか?
教えて!goo
-
14
なぜ質問の体を成しているのに、これは質問ではなく自己主張だ!と文句をつける人がいるのでしょうか?
教えて!goo
-
15
教えて!gooでの質問の削除基準に偏りが有ると思いませんか。
教えて!goo
-
16
Sグレードについて
教えて!goo
-
17
新規登録の回数制限というのは何ですか一見お断りみたいなよろしくお教えください
教えて!goo
-
18
あ、いなくなってしまったな。
教えて!goo
-
19
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
20
おかしな質問者の多くは垢バンされての再登録者ですか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
命令口調で回答するのはマナー...
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
AIによる話丸写しの回答
-
質問者に対して命令するという...
-
このサイトをやる意味
-
9月18日以降・・
-
quoraについて
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
3年ほど前から此処でのやり取り...
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えて!gooの代わりは?
-
他の、このような質問サイトに...
-
「教えて!goo」にはイジワルな...
-
特定ユーザーさんは、917以降は...
-
「けこい」について
-
教えてgooについて
-
あと2ヶ月で「教えて!goo」も...
-
「お礼ができなくなっています...
-
ここって駄目ですね。「良質な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「教えて!goo」は何故終了する...
-
このサイトをやる意味
-
質問内容によって自分を変える人?
-
教えてgooで罵倒されました。
-
AIによる話丸写しの回答
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
-
意地張っている投稿(質問・回...
-
教えてgoo
-
教えてgooについて
-
教えてgooについて
-
全くの回答が来ない質問
-
YouTube貼ってる投稿(質問・回...
-
3年ほど前から此処でのやり取り...
-
教えてgooってよく考えたらかな...
-
教えてgooについてです
-
このサイトは開示請求できますか?
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooのオフ会がないまま、...
-
Yahoo知恵袋は終わらなさそうで...
-
終了になりますが・・・。
おすすめ情報