重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

好きな人に振られて、しばらくしたら好きになられる。なんかこれって萎えるというかイラつくというか変なイライラした感覚になるんですけどなんでですか?相手が1発で自分を好きにならなかったからウザく感じてるんですかね?

A 回答 (5件)

盛り上がるタイミングが合わないので気持の整理が大変ですよね



入試で第一希望不合格でショックを乗り越えて滑り止めの学校の入学手続きをしてたら補欠合格の通知が来たみたいなもので気持の切り替えが大変でモヤモヤします

実際には告白された時はそこまでの思いが無く断ったけど、関係が切れてしまったら、相手の大切さや相手の思いがジワジワ分かってきて好きになる事はありがちです

熱しにくい人は、冷めにくい傾向もあるので受け入てあげましょう
    • good
    • 0

かなり好きでないと、許せません。


自己中な相手なので、また振られる覚悟も必要です。
    • good
    • 0

DV傾向じゃないかな

    • good
    • 0

恋というものは昔から不思議なものです。


うまくいかないから、イライラした感覚になるもので
うまくいったら、もう、終わっている。
そういうものです。
    • good
    • 0

「振られる」ということは、「あなたはもう必要ない」と言うことです。



それが「好きになられる」わけですから、「やっぱり必要」ということです。

それなら、最初の「必要ない」は、何だったのか、ですよ。

不信感が生まれるでしょ。

「好きになられる」も、どこまで信用できるんだか。

こちらを弄んでるように感じるのです。

「振る」ということは、それだけ重大な決断なのです。

あなたは分かっているけれど、相手は分かっていないので、「ふざけんな」という気持ちになるのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A