重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

沖縄本島へ長期旅行するのですがお土産を買って帰らないといけない人がいます。
でも、最近は便利な世の中でネットでなんでも買えたりします。
なにか沖縄でしか買えないようなお土産品はないものでしょうか?

相手は女性で食べ物が最適ですが、じゃなくても消耗品なら良いかと思います。
とにかく、キーホルダーとかペナントとかありがた迷惑になるのは避けたいです。

A 回答 (7件)

紫芋タルトで良いかと思います。


自分用にも買って帰ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねぇ・・・
結局そうなりそうな気がしてきました。

お礼日時:2025/03/30 21:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取り扱いしやすいので良いのですが、その前に近所のスーパーで売ってないか確認してきます。

お礼日時:2025/03/30 22:02

ここで聞くより地元で聞いた方が良いです。


それによってガイドブックなどには無い以外と面白い物が見つかる事も有りますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国内屈指の観光地でもあるので大半のものがネット通販で買えちゃうんですよね。
お土産品選びは沖縄への旅行者にとって悩みの種です。
なんか荷物にならずコレ!といったものがないかなと思って聞いてみたのですが、さすがにお土産屋に売ってるようなものはちょっとですね。

ハァ困った・・・

お礼日時:2025/03/30 12:20

沖縄でしか買えないおすすめのお土産


1. 沖縄の塩を使ったお菓子や調味料
* 雪塩ちんすこう: 宮古島の雪塩を使った、甘さ控えめで上品な味わいのちんすこうです。
* 雪塩さんど: とろけるエアインチョコとサクサクのビスケット、雪塩の塩味が絶妙なバランスです。
* ぬちまーす: ミネラル豊富な沖縄の塩は、料理好きの女性に喜ばれます。
2. 沖縄のフルーツを使ったスイーツ
* 紅芋タルト: 沖縄土産の定番ですが、最近は様々なバリエーションがあります。
* パインケーキ: 沖縄県産のパイナップルを使った、甘酸っぱくてジューシーなケーキです。
* タンナファクルー: 黒糖を使った、素朴で優しい味わいの焼き菓子です。
3. 沖縄の素材を使ったコスメや雑貨
* 月桃(げっとう)のコスメ: 沖縄に自生する月桃は、保湿効果やリラックス効果があり、女性に人気です。
* 琉球ガラス: 沖縄の伝統工芸品である琉球ガラスは、色鮮やかで美しいグラスやアクセサリーなどがあります。
* シーサーグッズ: 沖縄の守り神であるシーサーをモチーフにした雑貨は、可愛らしくて喜ばれます。
4. 沖縄のお茶
* さんぴん茶: 沖縄でよく飲まれているジャスミンティーは、香りが良くリラックス効果もあります。
* 月桃茶: 沖縄に自生する月桃の葉を使ったお茶は、独特の香りと風味が楽しめます。
    • good
    • 0

ほうき星のカヌレ。


空港でも売ってます。
https://www.houkiboshi.jp

オハコルテのタルト。
こちらも空港で売ってます。
https://ohacorte.com

ロイズ石垣島のチョコレート製品。
https://www.royce.com/goods/list/?in_category=C700
    • good
    • 0

ハブ皮の小銭入れ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネタ

お礼日時:2025/03/30 08:17

シーサー対の置物は避けたいですよねw



紫芋タルトが最近は人気。

ちんすこうもロングランで大人気。

沖縄版タバスコ、泡盛に唐辛子を漬け込んだコーレーグース。

豆腐を紅麹で漬け込んだ豆腐よう、美味しいけどマニアック過ぎるかな…。

黒糖も沖縄が本場。

パイナップルケーキも美味しい。

海ぶどう…私は貰いたくないな'w
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや・・・あのぅ・・・ネット通販で入手できないものを

お礼日時:2025/03/30 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A