重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

50代、長期の引きこもりの人が仕事見つからないって言ってたけど確かに見つからないです。

派遣ならすぐ仕事、見つかるのですが。

派遣じゃないと無理、仕事見つからないかも知れないですか?

A 回答 (7件)

役所の広報誌で、



引きこもり支援を見たことあります

確か、就職相談ものってくれるって書いてた気がします

広報誌は、ネットでも見れるようになってるはずなので、今すぐチェックしてみては?
    • good
    • 0

50代なら、引きこもりではなく、


キャリアを積んできた人でも正社員の仕事に転職するのは、かなり難しいです。
    • good
    • 1

普通はもうまとめ役だからね。

その歳で何も知りませんよろしくは怒りを覚えるくらいだから。人間って旬があるから、「何度でもやり直せる」なんて、能力のある人だけだからね。もう諦めて、選んでいる場合ではないと気づくべきだと思うよ。
    • good
    • 1

可能性は高いかも?


定年の問題があるでしょうからね。
    • good
    • 0

タクシー、トラックドライバーは、正社員募集してるからね。


給料は、タクシーは、会社の強い弱いはあるけど、ほぼ努力次第かな。
トラックは会社次第ですね。いい条件の会社は取ってくれないでしょうね。

派遣と言っても、あなたの場合、難しいかもね。
長期引きこもりとなったら、派遣先がOKするかやね。
なんで派遣を使うかわかってます?いつでもいい断れるからですよ。

引きこもりが無かっても、50歳にもなれば厳しいよ。
派遣、アルバイトがあってもほぼ最低賃金でしょう。
    • good
    • 1

50代だと、何らかのキャリアがある人が同業界の仕事を探すにしてもハードルが高いです。


長期引きこもりの場合、派遣でもバイトでも仕事があるなら御の字だと思います。
    • good
    • 1

50代の男性です



いきなり正社員は厳しいと思います
派遣で働いて経験を積んでから正社員を目指すしかないように思えます。

頑張って!!
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A