重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうして今の親って子供に躾とかしないのですか?

A 回答 (8件)

戦後自由主義になり、国民がなんでも自由だと勘違いし、親も躾されて無いので、子供を躾が出来ないのです。

    • good
    • 1

子供の人権が-!とか、


今時の風潮に洗脳されている。

親と子供は、同じ人間として
対等だ。

この人格は尊重すべきだ。

なんて、左翼思想に侵されている。



あるいは
子供に嫌われたく無い。

そういう自分の感情の方が
子供の将来よりも大切だ
と思っている。
    • good
    • 1

今の親って 子供に 躾とか しない から

    • good
    • 1

自分も躾を受けずに育ったから、躾が何かを知らない。



育てた親世代が、自由と「てっき当」の区別が付いていないのが原因。
    • good
    • 1

いま親になってる世代が生まれたのって2000年前後くらいですかねえ。


高度経済成長やバブルを経験してない世代です。

頑張ったり我慢するのが美徳とされた時代から
個性だの権利だのというくだらん考え方する時代に変わった頃かと。
価値観が変わりつつある中で育った人たちが親になった・・・
昔の常識が通用しなくて当然でしょう。
    • good
    • 2

躾をしないのではありません。


躾を知らないのです。
更には躾と虐待の区別も付かない親が多い。
そもそもまともな躾をされてこなかった世代が親になっているのですから、躾を知らないのは
時の流れです。
    • good
    • 1

親の責任として子供を社会化する義務があることを知らないのです。

そして、しつけの方法も解らないのでしょう。
    • good
    • 1

>どうして今の親って子供に躾とかしないのですか?



・教育法が今と昔では、違う
・1人子が、多くなった

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A