
質問です
auの分割のローン審査は、落ちやすいですか?
私は以前、このスマホを買う時はローンが通ったようで、36回の分割でした。しかし、その時は一年職場で働いてた時に購入したので通ったのかな?と思います。
今は、4月に転職してからなので、ローンは通りませんか?汗
できれば36回の分割にしたいです。信用がありませんかね…?
アコムでも借金をしているので、au月々通信料もアコムも滞納はしてないのですが、、、。関係ありませんか?
また、データ移行や手数料などで、分割通った場合、現地でいくら支払わないといけませんか?覚えておらず困っています。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
知らん
ローンの審査が通るかどうか、そんなもん一般人に分かる訳が無い
何故なら、同じローンでも
ローンが通る会社、通らない会社があるから
「会社によって対応が違う」からです
ローンが通るかどうかは、その会社に申し込めば分かります
ごちゃごちゃ言ってないで
さっさと申し込んだ方が早くて確実です
まぁ、基本的に借金があっても
料金滞納が無ければ、大抵はローンは通ると思いますけどね
No.1が意味不明な事を言っていますが
スマホ購入の際の「頭金」というのは
ショップが独自に設定した「ぼったくり料金」の事です
そもそも、まともなショップには「頭金」などという物は存在しません
悪質なショップの場合、「頭金」を請求される事がありますが
そのような、ぼったくり店では
スマホを買わない方が良いですね
ローンで購入する場合は
最初の1ヶ月分を、店頭にてその場で支払うケースが多いですが
それもショップによって対応は違います
とりあえず、最初の1ヶ月分のお金を用意しておけば安心かと思います
最後に忠告だけしておきます
スマホというのは基本的に「一括」で買う物です
「ローンを組んでスマホを買う」という事自体、デメリットしかありません
そもそも、今は1万円からスマホが買える時代です
乗り換えキャンペーン等を利用すれば
100円で新品のスマホを購入する事すら可能です
借金をするほど経済的に困窮しているのに
ローンを組まなきゃ買えないようなスマホが、本当に必要なんですか?
自分の経済状況において
一括で買えないスマホは買ってはいけません
もう一度、根本的な部分から見直される事を強くお勧めします
No.1
- 回答日時:
携帯電話の割賦契約って、ローンとかに比べて比較的審査が緩い
携帯電話の審査に落ちるって人が、過去によほどのことを起こしている人が主。
たしかに、10万円以上の端末になっているから、審査が厳しいことになりますが、それでも、クレジットカードの新規契約の審査やローンに比べて比較的審査が緩い方になる
アコムの借り入れも審査に影響する内容ですからね・・・
アコムで、しっかりと返済しているなら、悪い方向になることはありません。
>データ移行や手数料などで、分割通った場合、現地でいくら支払わないといけませんか?
端末の購入金額は、店頭で支払う必用がある。
割賦契約や残価設定ローンの場合だと、頭金が求められる場合があるが、頭金については、購入する店舗で確認してください。店により頭金が異なります。
事務手数料は、KDDIより請求されて、毎月の電話料金に合算されることになる。
データ移動やデータ移動の補助を依頼する場合も、同様に、KDDIから、毎月の電話料金に合算されての請求になる。
一部については、店員の補助だからね・・・ 案内であり自身で操作しろよ~ってあるから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
auの替えとくプログラムの仕組みについて
au(KDDI)
-
こんな人はAndroidですか?iPhoneもてますか?
iPhone(アイフォーン)
-
携帯電話会社をauにしている人に質問です。 電話料金とかそういったものをau PAYカードを作ってそ
au(KDDI)
-
-
4
スマホ 中国製 政府の指示があればデータを出さなければいけず データを抜かれる?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
5
新しいスマートフォン スマートフォンの機種変を考えています。 いま使っているのは、au「XPERIA
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
6
初心者向けのスマホを教えてください
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
7
auのオンラインショップにて機種のみ購入
au(KDDI)
-
8
docomoの名義変更に使う本人確認書類の免許証は 免許証の写真の印刷でも大丈夫ですか? docom
docomo(ドコモ)
-
9
スマホをレンタルした方いますか? 先ほど予約的なのをして連絡待ちなのですが個人情報を細かく入力したた
iPhone(アイフォーン)
-
10
初めての携帯
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
11
室内温度が低いと(5度くらい)、パソコンが起動しなくなる事ありますか?!
デスクトップパソコン
-
12
このパソコンをフリマ中古で買いました。 ●ストレージが、256GB SSD と 1TB HDDで二つ
中古パソコン
-
13
契約時の手数料と解約時の手数料が無料の格安キャリアってありますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
14
格安sim フリーアンドロイド携帯で楽天モバイルsim対応しているもの
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
15
どこもスマホの安いプランを教えてください(1000円未満)
docomo(ドコモ)
-
16
auかんたん決済が 9万円としか設定できません なぜですか 私は成人してますし 旦那は払ってるといっ
au(KDDI)
-
17
HDDの修復について。
ドライブ・ストレージ
-
18
auでスマホトクするプログラムで機種変更する場合、現在使用している機種の残りの支払いが不要になります
au(KDDI)
-
19
ヤフオクでアンドロイドSIMフリー携帯を買って自分のアイホンのSIMをいれてもアンテナが立たないんで
Android(アンドロイド)
-
20
スマホを使用中、 いかなる場面で「広告」が頻繁に現れスマホとして機能しません。 待ち受け状態でもこう
au(KDDI)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
700MB以上のファイルをCD-...
-
エクセル
-
複数ページのTIFファイルを分割...
-
生命保険で親が亡くなった場合...
-
JW-CADで面積を等分割し...
-
WinZipで分割作成したzipファイ...
-
canonのプリンターで「EPSONミ...
-
ファイルサイズの大きいCSVデー...
-
ファイルを複数のCD-Rに分割し...
-
1ページのpdfファイルを半分の2...
-
秀丸~スターオフィスにメール...
-
1GBを超えたファイルをCD...
-
REAPERでMIDIを再生するとテン...
-
質問です auの分割のローン審査...
-
画像を半分に分割して、2枚の...
-
FLACでタグ情報を取得、分割したい
-
SoundEngineでのファイルの分割...
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数ページのTIFファイルを分割...
-
700MB以上のファイルをCD-...
-
生命保険で親が亡くなった場合...
-
元々パソコンに入っているペイ...
-
1ページのpdfファイルを半分の2...
-
分割されたzipファイルの開き方
-
エクセル
-
A3横PDFをA4縦2枚に分割したい
-
住所録を市区町村、番地、建物...
-
DVDシュリンクが分割される事に...
-
複数ページのtif分割
-
2時間前後の会議音声を圧縮しメ...
-
質問です auの分割のローン審査...
-
PDFをしおりを維持したまま分割...
-
WinZipで分割作成したzipファイ...
-
至急!大量のA4PDFを縦半分に分...
-
PDFファイル,最後から最初まで...
-
イラレのiPadで文字を分割する...
-
TIFイメージの複数の枚数を...
-
DVD DecrypterでISOファイルが...
おすすめ情報