
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
★>〖「心配なら医者に行け」
★>〖「数学の先生に聞け」
★>〖 Google や、検索エンジンで自分でググれーッ‼
★>〖イチ‐イチ、質問スレッドを出すな!親に聞いたら?
これらの悪質回答では、⁉、Q&Aサイト自体が成り立ちません。
‥‥有名な【規約違反:❌】ですよね。
それらの回答者とは?、イヤガラセをしに来たも同然よね。
悪質ユーザーには、goo-ID を渡さない方がイイって思います。
‥‥
。>>(o ‵-′)ノ”(ノ﹏<。)#。。>>(╯°□°)╯︵ ┻━┻.,.,.

No.9
- 回答日時:
>自分の言葉でなくURL貼り付けもコピペも違反事項です。
ではこれらをベストアンサーに選ぶ質問者はどうなるのでしょうか?
(素人の長文より参考URLの方が分かりやすい事も多いです。)
それから
特に、建設的な意見であり礼儀を著しく欠くような内容でもないのに少しでも否定や反対する意見の回答があれば、お礼や補足で逐一過剰に反駁したり攻撃的すぎる反論を繰り返すような行為が見受けられる場合は、回答者への敬意や配慮、尊重の気持ちを欠く行為にも当たるとして、厳正に対処いたします。
あなたのお礼も違反事項に該当しています。
(違反者が自分の違反行為は棚上げして他人の些細な違反行為を非難するのもどうかと思います。)
*個人的には「医者に行け。」程度の回答しか出来ないのであれば回答しませんが 自分の身近な人には「こんな不特定多数の信憑性の乏しいサイトの意見を鵜呑みにするより医者に行け。」と言います。
大事なのは健康面に関することで くだらないサイトの質問と回答の勝ち負けに拘り過ぎるのはアホらしいです。

No.6
- 回答日時:
回答として成立するかしないかを決めるのは その質問を載せた質問者になります。
「成立すると考える質問者もいれば成立しないと考える質問者もいる。」になります。
回答として成立しないと考えたらお礼はスルーすれば何ら問題ありません。
どうしても反論したいのであれば どこがどう悪いから成立しないのかを説明した方が良いでしょう。
「質問する→〇〇に聞けと答える」が違反事項ならURLの貼り付けやコピペも違反事項にならないと辻褄が合わなくなります。
投稿規定には
■意見表明目的の質問
自分の主義主張や意見、見解を表明し喧伝することのみが目的と判断せざるを得ないような内容を、質問として投稿しないでください。
特に、建設的な意見であり礼儀を著しく欠くような内容でもないのに少しでも否定や反対する意見の回答があれば、お礼や補足で逐一過剰に反駁したり攻撃的すぎる反論を繰り返すような行為が見受けられる場合は、回答者への敬意や配慮、尊重の気持ちを欠く行為にも当たるとして、厳正に対処いたします。
もあります。
No.5
- 回答日時:
数学は「正解」がほぼ一つだからな。
「これ」と答えれば済む。
「人生相談・政治情勢・文化カルチャー」等は 人それぞれの経験と見識がある。
日本人とアメリカ人は違うし イギリス人や中国人も違う。
それぞれの人生観 それぞれの立場 それぞれの歴史がある。
たとえ「専門家」であろうと 「正解」とは言えない。
キリストと釈迦とマホメットでは 言う事は違うのだ。
だから問う者は 答えを吟味・分析しなければならない。
「あの人にとっては正解だけど 自分には合ってない」ことは山ほどある。
しかしその「意味」をただ捨てていては 本質には永遠に近づけない。
ゆえに 自らを不完全と考え 答えの本質を問うのだ。
No.2
- 回答日時:
質問者が「病院に行くのが一番とか病院に行け」といった回答は求めていないと限定をつけない限り、体調不良で病院にいくかどうかの判断を質問者がつけられないとのかもと思って、正論として病院が一番と答えるのはごく自然だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
明らかに間違っている
教えて!goo
-
なぜ質問の体を成しているのに、これは質問ではなく自己主張だ!と文句をつける人がいるのでしょうか?
教えて!goo
-
よく質問者が補足すると「後出しだ」と文句を言う人がいますが何が不満なんですかね?
教えて!goo
-
-
4
私の質問回答とも2000ほどになってますがどう思いますか?
教えて!goo
-
5
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
6
おかしな質問者の多くは垢バンされての再登録者ですか?
教えて!goo
-
7
教えてgooに書かれた回答者のことを全て鵜呑みにしてはいけませんね。間違った情報もありますから。
教えて!goo
-
8
なぜ相談者に対して悪意ある対応をするのでしょうか?「それは後出しじゃんけんだ」という時あきらかな無礼
教えて!goo
-
9
ある質問スレで質問者に侮辱され、下記を反論したら速攻で⚡運営削除を受けました。暴言でしょうか❔
教えて!goo
-
10
暴言を吐くためにだけ新IDを作った人を見かけたのですが、今そんなことが可能なのですか? また暴言や回
教えて!goo
-
11
教えてgoo!
教えて!goo
-
12
教えて!gooでの質問の削除基準に偏りが有ると思いませんか。
教えて!goo
-
13
教えてgooの参加者のみなさんは、なぜご自身の質問履歴を隠すのでしょうか?
教えて!goo
-
14
教えてgooは3月まで終了ですか?
教えて!goo
-
15
「教えてgoo」は、いつまで続く?
教えて!goo
-
16
意地悪的な質問
教えて!goo
-
17
何かの経験者に対する質問で、経験がないのに妄想で回答する人って迷惑だと思いませんか?
教えて!goo
-
18
質問や回答履歴の開示について 皆さんは両方とも開示してますか? または回答だけとか質問だけ開示してる
教えて!goo
-
19
ここで回答しているやつは知的障害者(境界知能)か顔がまずすぎてコンプレックスでおかしくなっているとか
教えて!goo
-
20
教えて!goo民の精神疾患保有率高すぎませんか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてgooについて
-
ここって駄目ですね。「良質な...
-
いま私はBLを全部解除している...
-
捨て台詞の回答して直後に質問...
-
他の、このような質問サイトに...
-
サ終するならブロック機能なん...
-
教えて!gooの代わりは?
-
ここは今月で終了でよくないで...
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
3年ほど前から此処でのやり取り...
-
「教えて!goo」は9月に終わり...
-
教えてgoo
-
教えてgooで罵倒されました。
-
教えてgooも勢いがなくなってき...
-
あと2ヶ月で「教えて!goo」も...
-
ブロックされた人
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
-
補足要求する心理
-
なぜ違反回答に対して憤る人が...
-
なぜサービス終了「教えて!goo」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答してもポイントつかないの...
-
もうすぐ教えて!goo終了します...
-
教えて!gooを頻繁に除く人
-
どういう質問だろうとそれに悪...
-
あ、いなくなってしまったな。
-
民度の低さ
-
教えてgooについて
-
教えて!goo、“存続” してほしい...
-
うぇ~~~、質問数が滅茶苦茶...
-
質問サイトでの否定回答
-
教えてグーが廃止された後の未来
-
「それは回答ではない」と騒ぐ...
-
ベストアンサーに選ばれたのにd...
-
どうして教えてゴーは廃止にな...
-
今のgooに居るのは何故なのだろ...
-
教えて!goo グレード
-
教えてgooについて
-
教えてgooから賢者達が去ってい...
-
教えて!gooのアプリが停止しま...
おすすめ情報
それは数学の問題を質問したときに、
「数学の先生に聞け」
と答えるのと同じです。
同じですよ。質問が体に関する事だとかそういう区別はないです。
質問する→〇〇に聞けと答える
これは違反事項です。