重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もうコロナもとっくに終わったはずなのにみんなマスクしてる人が多いのはなぜですか?
飲食店とかイオンの店員とはマスクなんですが
コロナ終わったのにマスクつけるように言われてるんですか?それとも自主的に?
僕の高校はマスクつけてる生徒なんかいませんが
先生はつけてる人も付けてない人がいます

A 回答 (37件中31~37件)

コロナ 消息していませんよ・・・

    • good
    • 2

先ず、新型コロナ感染は終わっていません。


高校生なら、それぐらい理解しておきましょう。

マスクをしている大半の人は花粉の防止でしょう。
しかし、今は、突発性発しん、リンゴ病、風疹、インフルエンザ、RSウィルス、マイコプラズマ肺炎、そして梅毒が上昇傾向です。

全国の感染状況
https://www3.nhk.or.jp/news/special/infection/da …
    • good
    • 4

SNSが発達して、常に監視される社会となり、それに慣れ切った社会でしたが、コロナ禍でマスクをすることが日常化すると、「顔パンツ」と言われるようになり、一定の方がマスクが定着化しています。

    • good
    • 1

まず、コロナは終わっていません。


他にも今流行しているのは百日咳です。
花粉症もあります。
マスクをしている人がいても不思議なことではありません。
    • good
    • 3

いまは特に花粉症の真っただ中ですからね。


マスク率もあがるのが自然だと思いますが。
    • good
    • 1

自主的ですよ。

インフルもありますしね。
それに病院はまだ強制です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院ってか歯医者ですが僕はマスクつけないで行きましたよ
去年の話ですが

お礼日時:2025/04/05 11:21

昨年末からインフルエンザが流行したのを知らないのでしょうか。


https://grandclinic.or.jp/column/2089
    • good
    • 3
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A