重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

片想いで神社にお参りしました。
1つの場所に2つほど神社があってその2つで御籤を引いたら
機が熟してない、方向性ややり方を変えて
思うようにならず目に見えて早くはできない
と言われました。
確かに当てはまってると言えば当てはまってますが
信じたくなくてというか
絶対叶えたいので変えたくて。
その中で待ち人が来るっていうのと慌てず落ち着いてれば願望は叶うって言うのだけ信じたいと思いました。

でもやはり神様という大きな存在からそう言われると
すごく無理な気がして、、、
御籤の結果って変えることはできるんでしょうか?

またそのような事ができたかた、体験された方いらしたら教えてください
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

変えるくらいなら引かなきゃいい。


大吉が出る迄引く人もいますが、ナンセンスです。
神様を馬鹿にしているとしか思えない。
引くならあちこちで引きまくらないで、氏神様の所に行った方が良いですよ。
そうしないと懇意にしてくれる神様がいなくなっちゃいますから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お言葉はお言葉として受け止めてそれを抗うように努力するから叶うと思います。
そういう意味でも神様は1枚上手ですよね

お礼日時:2025/04/06 16:19

>御籤の結果って変えることはできるんでしょうか?


できますよ。
もう一度引けばいいんです。
御籤に数の制限はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何枚も引くとどれが正解かわからないし
1枚目がやっぱり真実のように感じちゃいます

お礼日時:2025/04/06 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A