A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
神道文化研究会の日英対照神社関係用語集によれば
朱印=Vermilion seal or stamp
朱印帖=Book for collection of shrine seals
とありました。これは神社なので寺もであればtemple sealsを足せばいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
Goshuinchoで検索すると次のような説明が出てきます。
http://jinjameguri.wordpress.com/goshuinchou/
もし私ならばまずご朱印とは何かを説明するところから始めると思います。
Goshuin is a red color stamp given at a temple or a shrine as the proof of visit them. And goshuincho is a special book for keeping stamps.
「ご朱印とは、そこを訪れた証として寺や神社でもらえる、赤い色のスタンプのことです。そしてご朱印帳とは、もらったスタンプを残しておく為の専門のノートのことです。」
こういえばわかりやすいのではないかと存じます。
No.1
- 回答日時:
まずa book of red sealsと言い、それを説明します。
"Go-shuincho" is a book of red seals. You go to many shrines or temples, and get a red seal in your book of red seals. It's like a stamp rally. You can enjoy going from one shrine or temple to another shrine or temple, with the proofs of your visitation in your book of red seals.
以上の説明でわかると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助けてください。春日大社で何...
-
参ると、詣る
-
神社やお寺の近くに引っ越せま...
-
清めの砂
-
壊れたシーサーをどうするか?
-
生理中に、弔問に伺ってもよい...
-
神社の祠とお寺の祠を見分ける...
-
奈良県の春日大社からなにか送...
-
神主さんは世襲制ですよね。 自...
-
関西(できれば大阪)の神社で神...
-
相手にお守りを渡さずに祈る
-
誰もいないのにノック音がした(...
-
家の鳥居
-
お守りを買ってから嫌なことが...
-
お守りは紙に包んだまま身につ...
-
神社に鳥居がいくつもある理由...
-
お守りのストラップ
-
人にあげるお守りについて
-
今日神社で買ったお守りが落ち...
-
神社に行くと、ふらつきや意識...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神社への寄付金を払いたくない...
-
生理中に、弔問に伺ってもよい...
-
神社やお寺の近くに引っ越せま...
-
助けてください。春日大社で何...
-
壊れたシーサーをどうするか?
-
神社でお経??
-
参ると、詣る
-
奈良県の春日大社からなにか送...
-
なぜお寺はつぶれても、神社は...
-
神主さんは世襲制ですよね。 自...
-
金儲けではない神社はないでし...
-
神社で結婚式はありますが、お...
-
清めの砂
-
私たちの父母が建てたお稲荷様...
-
神社仏閣、お墓参りへの参拝を...
-
ご朱印帳って英語でどう表現し...
-
厄年の厄払いをする神社やお寺...
-
狛犬(こまいぬ)大好きは変で...
-
関西(できれば大阪)の神社で神...
-
氏神様
おすすめ情報