重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同じ会社の同僚と円満にお付き合いを断る方法はありますか?

新卒の社会人一年目なのですが、面接で会った彼から連絡先を聞かれ、2月に都内に引っ越してきたタイミングで猛アプローチを受けました。

最初は「一目惚れだった。付き合いたい。」と猛アタックしてきたものの、「付き合うのは違った」と何度も言われては「やっぱりもう一回会って考えたい。付き合いたい。」と五回ほどこの流れを繰り返されています。

元カノにもそうしてきたそうです。正直もうブロックしてしまいたいところなのですが、毎日顔を合わせるしそうもいきません。

最近また会いたいと言い出してきています。都合のいいように扱われてるんですかね。

断ると毎回喧嘩になり、うんというまで引かないのでかなり面倒です。

円満にただの同僚でいるにはどうしたらいいでしょうか。

A 回答 (7件)

Q:「最近また会いたいと言い出してきています。

都合のいいように扱われてるんですかね。」
→ヤリモクの特徴です。

Q:[断ると毎回喧嘩になり、うんというまで引かないのでかなり面倒です。]
→付き合っても居ないのに??? 
これが不思議。

=既に♂は自分の♀状態。性処理♀状態だから、精神的に支配下に置きたいだけです。

よって下記。
1,総務と人事に苦情とセクハラ申立。
2,円満でただの同僚なんて、今迄の事を考えたら、相手に支配下に置かれるだけです。
3,必要であれば、警察に被害届。
これが一番確実。m(__)m

NO1さま、NO2さまの通りですよ~^^

よく♀は「相手を傷つけない様に~」と言いますが、ぶった切る。
社会人なので、行動の責任を取らせる=社会的制裁。
これを行ってでも、ぶった切る。

そうしないと、♂がつけあがるだけですからm(_ _)m
    • good
    • 0

ああ、そういう奴は円満って無理です。


毎回塩対応するしか無いですよ。
「会社にセクハラとして相談する」とでも言ってやれば?

>ブロックしてしまいたいところなのですが、毎日顔を合わせるしそうもいきません

なんで?何か問題でも?
毎日顔を合わせるだけでも嫌気が差すのに、LINEでまで相手にする必要ないでしょ。
    • good
    • 0

態度がはっきりしないから相手に振り回されます。


曖昧なお断りが通じない人がいるのです。
    • good
    • 0

彼氏を作る。


エア彼氏でも可。
    • good
    • 0

そういう人は出会わないほうが良かった人だね。

    • good
    • 0

あなたの対応が悪いから、そういうやつが付け上がって来るわけですよ。


ケンカしてでも、断るべき。
円満とか言うから、相手がどんどんそれに付け込んで来るわけですからね。
あなたも本音は、ブロックしてまで縁切りたいわけでしょ?
そんな綺麗ごと言ってたら、ストーカーされるだけですよ。
円満とか言わずに、ぶっちぎったほうがいいです。
揉めたら、上司とかに言えばいいし、最悪は警察ですよ。
同僚だからってそこまで譲歩する必要はないでしょう。
    • good
    • 0

社会人1年目でしょ?


だったら、“今は仕事に夢中なので、恋愛どころではない”と言えばいい。
それでもしつこく言ってきたら、“しつこい”と怒りましょう。
顔を合わせる同僚だからといって、気兼ねや遠慮することはないです。
言うべき時は、しっかりと言いましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A