プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

営業で一日中再生しっぱなしですので 夜にはガアーガアーみたいな音が出てとぎれとぎれになってしまいます。KENWOODの古い型 SE-7のアンプとCDプレーヤーを長年使用していますので新しくしよう思います。質問ですが、連続使用の耐えうるお奨めのCDプレーヤーの機種またはクリア条件のスペックを教えてください。またアンプも買い換えた方がいいのでしょうか。

A 回答 (2件)

1:どちらにお住まいかわかりませんが、業務用音   響、映像機器を扱っている業者に相談する。


2:「業務用音響機器メーカー」 でgoo検索する。
3:個別にメーカーHPを当たり、販売会社等を紹介  してもらう。(ソニー、ヤマハ、ナショナルその  他)

民生用(家庭用)の機器では長時間の連続運転では 寿命が短くなるのは当然と考え、且つ それに備えておく必要があります。
    • good
    • 0

私も同じような現象を経験しました。

店頭という、ほこりの多い環境での業務用稼働で、家庭用のCDプレーヤを利用し、1年程度で音飛び。ヘッド交換後、1年半で音飛び。新たに別のに買い換え、また2年以内に音飛び・・・。

店舗等、ほこりの多い環境であるとか、あるいは、稼働時間が極端に長いとかの環境ですと、やはり可動部分の劣化は不可避だと思います。その場合、安いものを導入して使い捨てにするよりは、高級なものを導入する方がかえって安くなる場合があります。

TASCAMや、またはSONYでもラックマウントの業務用のプレーヤですと、こういった過酷な使用環境に耐える構造になっていますので、おすすめです。再生専用のものですと、そんなに高くはないと思います。ラックマウントの場合、やや大きくなり、置き場所を選ぶのは難点ですが。

アンプは、可動部分がないため、家庭用でも問題はないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。業務用を導入しようと思います。ありがとうごさいました。

お礼日時:2005/05/27 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!