重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ネットの人の考えってあてにできますか?

自分で言うのもなんですが私は男女問わず
外見に対して褒められます(お世辞や社交辞令も含まれていると思います)また、街や電車では男性から視線を感じることや多くはないけれどナンパされることもありました。

しかし、ネットでは本当に可愛かったら女から僻まれるとか嫌われる、好かれるのは大したことないとか自分より下だからといった説があったり、褒め言葉として肌が綺麗とかスタイルを褒めるのはブサイクに使う常套句って意見もありました。(それくらいしか言えないから?みたいな)また、異性が近くにた人には何も言ってないのに肌について褒めてきてラインを交換したことがありますが、それってあえてブサイクだと言いたいのかなと考えてしまいました、、、。ネットの人達の話で自信がなくなってしまいます。
どうしたら良いでしょうか?ネットの人は信じなくて良いのでしょうか。質問文のようなことがあって天狗になっていたのではなくもしかして、、、と考えてしまいます。

A 回答 (4件)

あてにできることもあればできないこともあるでしょう。


ネットには無数の人の意見や感情があるわけですから、ひと括りにして信じる信じないを言うのはおかしいです。

どうせ自分の手に入らない女だから、とか、容姿に自信がある女は凹ましたい、という気分で女性の容姿について否定にかかるゲスな男はよくいるし、そんな輩の言うことを真に受けても意味ないです。

それはそれとして、本当に◯◯なら✕✕なはずだ、という言い方はよくされますが、そもそも「本当の◯◯」の定義が共有できていいるのかまたはその定義は正しいものなのかあやふやなままなんそういった言質に惑わされるのはアホらしいです。

美人で同性から妬まれることもあれば美人で女性に人気なんてこともあるし、肌が綺麗とかスタイルを誉めるのは、他に誉めるところが無いからという場合もあれば、肌が綺麗でスタイルの良い美人についてそう誉めることもあります。
    • good
    • 0

そう。



しかしこれも推論です。

そもそも僕の思う普通と貴女の思う普通は基準がないから違います

結局はわからんってことです

僕の中の平均値か少し上の見た目の女性ですってこと。貴女の中でどのくらいかはわかりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあでもいいです
わかるわけないですよね

お礼日時:2025/04/15 03:07

普通なんだと思います



普通か普通より少し良い。

うーん、むしろ良過ぎるのも窮屈なので良いバランスだと納得されては?

ポテンシャルはあるからファッションを頑張ればさらに伸びますし、普通になる事もできる

自由自在ということです

あと、ネットですが実物をみての評価じゃないのなら無視で構わないです

そして、ネットで聞かないことですね

わかる訳ないんだからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通って私の外見がってことですかね?

お礼日時:2025/04/15 02:31

そもそも、マスコミだろうがネットだろうが、特定の情報を鵜呑みにして信じること自体が間違っています。



また個人の意見は個人の価値観に基づいて出しているわけで、貴方の考えと違うのが当たり前です。

大事なことは、複数の情報を取得した上で、それらを比較、検討、検証して、どういう情報が正しいか間違っているかを精査した上で、自分なりの「最適解」を見つけることです。

世の中に「正解」なんてほんの一握りしかない、正解のないことの方が多いことを認識しましょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A