
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
鴻海精密工業が日産に出資するって噂がありましたから、ホンダと日産が提携に動いたと・・・
ホンダと日産の電気自動車や自動運転についての共同研究を行っていた
ホンダと日産の経営統合ですが、日産とホンダの持ち株会社ってなるかと・・・
持ち株会社の名前については、今後話し合いが行われていくかと・・・
ただ、ホンダ・日産とかの両者の名前が入ったものになるかと・・・
No.5
- 回答日時:
日産の財政状況が悪くなってきたので、ホンダが実質的な吸収をするような合併でしょう。
おそらく、それぞれの強い部分は残し、弱い部分は削り、売れている車だけ残し、売れていない車は辞めるかもしれません。ハイブリットや水素技術、Nboxあたりが売りの本田、電気自動車や自動運転、eパワーあたりが売りの日産だと思います。
合併した名前は今考えているのでしょう。ただ、日産はかつてプリンスと合併した時にプリンスの名を何らかの形で使っていました。これと同様に日産もホンダもそれらの名前を残すと表明していますから、何らかの形で使うでしょう。
No.4
- 回答日時:
これから自動運転や電気自動車、水素自動車が主流になるので、新しい技術を短期間で作るために、合併して集約しようと言う意図があってのことです。
トヨタは全方位戦略によって世界の各地域で最適な車を出せているので、それに追いつくには統合する必要があるといえます。
No.3
- 回答日時:
一応まだ話し合いを始めたと言う体だし、元々大企業同士の場合文化が違い過ぎて中々うまく行かないことも多い。
どちらかと言うと日産がではなくホンダが日産を吸収の方が近い。
業界No.2だったのに・・・。
No.2
- 回答日時:
日産が海外資本に買われそうになった為、国とホンダが動いたと言われています。
各会社は持ち株会社を作りその傘下になるみたいですが、持ち株会社の役員の多くはホンダから出るようです。
つまりホンダの救済合併のような物です。
ちなみに各社の名前はそのままのようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ホンダ、日産自、三菱自経営統合。 今時、自動車買う人なんているの?? 田舎の人か . . . 。
国産車
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
-
4
新車で納車して2年も経たないハイブリッド車がバッテリーが要交換の診断を受けてしまいました。 バッテリ
国産車
-
5
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
6
これはなんという車ですか?
国産車
-
7
なぜ信号が2つあるのでしょうか?
運転免許・教習所
-
8
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
9
何故今の車は、無駄な機能を沢山増やして値段を跳ね上がらせるのでしょうか。安全の為と言われたらそれまで
国産車
-
10
ホンダと日産はうまくいきますか
国産車
-
11
日本車は、どうしてこんなにグリルを肥大化させたのですか。 本来バンパーのあるべきところまでグリル化し
国産車
-
12
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
13
日産とホンダが経営統合します 名前は、どうなりますか? ホッサン、日本?
その他(車)
-
14
1年後に中古の軽自動車を買おうと思うのですが、この先、新車の値段は下がるのでしょうか?
国産車
-
15
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
16
自動車事故加害者についてです。 先月、駐車場で他車から愛車をぶつけられ 警察を呼んで事故処理後、加害
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
17
車の事故で質問です。 後ろから追突されました、相手保険会社から車の時価価値までしか払えないと言われま
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
18
日産とホンダの経営統合が破談しました。日産はどうなってゆきますか?
国産車
-
19
対向車がハイビームで迷惑を受けているときに「お前の車、ハイビーム止めろ」と伝える術はありますか?
国産車
-
20
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤリスのカタログ燃費の高速道...
-
皆さん、こんにちは♪ ディーゼ...
-
ディーラーでの新車の在庫確認...
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
自分い子供を車で引かないで
-
車の個性が無い
-
日本でEVが売れないのは?
-
ランクル300って何がそんなにす...
-
なぜ女性オーナーは至れり尽く...
-
残クレのアルファード
-
日産は復活する
-
パワーステアリングを軽くした...
-
ホンダの軽四で4ドアなんだけ...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
車で軽自動車の事を聞くと必ず...
-
【現在カーディーラー勤務の方...
-
軽自動車は脆くて危険ですか?
-
【トランプ関税で日本車の相互...
-
fit2代目と3代目の違い
-
三菱自動車、アイ・ミーブについて
おすすめ情報
日産よりホンダが大きいの?
ずっと日産がトヨタに次ぐ会社かと思ってた
持ち株会社の社名は?
三菱UFJみたいにホンダ&日産ホールディングスって長い名前になりますか?