重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長い歴史と回答の質が高い気がする「教えて!goo」の終了はとても寂しいです。
終了するとなると代わりのサービスは「Yahoo知恵袋」ぐらいになりますでしょうか?
ちょっと見てみるとやや回答の質が微妙な気がして、他の同等サービスが無いかご存知の方教えて下さい。
私の利用シーンは、ChatGPT等に聞いても分からない具体的な細かい話なので、やはり人間が答えるサービスが良いと考えております。

質問者からの補足コメント

  • 先の回答にサービスも無くなる旨、返信してしまい失礼しました。
    ヤフーを捨てた男さんのご評価では、ましな代替サービスはどのあたりとお考えか教えて頂けると参考になります。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/16 11:34

A 回答 (8件)

OK WAVEやQuoraなどがあるようですが、


やっぱり知恵袋が一番いいんじゃないですかね。
何よりユーザーが多いですから、質問と回答が多いと思います。
またYahoo!というのも安心感がありますので、知恵袋になってしまうのではないでしょうかね。
    • good
    • 0

返信うけて


あるとすればもうokwaveくらいしか思いつきません。そもそもこういう大衆向けのQ&Aサイトはそんなにないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解いたしました、ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/17 10:20

おっと失礼。

9月でサービス自体がなくなるのか
まー間違ってもヤフーゴミ袋はいりませんね
この回答への補足あり
    • good
    • 0

アプリがなくなるだけでブラウザはなくなりませんよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ブラウザも以下の公式通知の様に無くなる様ですね。

https://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/40d490c48e92 …
■2025年9月17日(水)予定
・教えて!goo サービス終了

お礼日時:2025/04/16 11:29

OKwaveなら、報酬付き質問があるよ。

    • good
    • 0

>人間が答えるサービスが良い


全く仰る通りです
AIの登場という表向きっぽい理由があるようですが
人間に答えてもらう楽しさがあるという事を分かってないですよね

ふと寂しい時にネット上とはいえどこかの知らない人との楽しい
やり取りがどれだけ孤独を癒してくれたか
AIでは孤独感は癒されないと思います
    • good
    • 0

知恵袋くらいじゃないですかね。


もとの会社がちゃんとしていて質問がたくさん来るとなると。
OK WEVEは質問が少なく、次の質問を待っても来ないので飽きてしまいそうです。こちらに消されていた弁護士の質問の連投が多いし。
スタンプとか、おもしろみがあると良いと思うんだけど。
chatGPTはもっとそっけないですね。
    • good
    • 0

OKWAVEがありますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A