重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今は題名の通りの生活は当然に見えますが、中にはパソコンのない人もいますよね。
そこでもしパソコン・携帯電話のない生活はどんな時代か想像してみたくなりました。
今ここでパソコンと携帯電話が消えたら、世界はどんなことになるのでしょうか。
AIを騒ぐが、当然ありません。電話とダイレクトメールだけで一昔前に戻る。
ここまで21世紀が進行した状態で突然、その状態になったら、どうなるかです。
9月に教えてグーが消えることを宣告されてここにいるグー住民の未来ですが、
先程、マンションでは電気法廷設備点検でしばらくインターネット・エレベーターなどが
ストップでした。今は再開し、通常に戻った。
グーが消えるどころの騒ぎにあらずです。
皆様、ここまでインターネット・AI・携帯電話というか、そういう物が突然使用不能になった時の
混乱未来の様相を逆に問いたいです。20世紀に戻るわけですか。
でもすでに21世紀化が進行中ですよね。何かそら恐ろしくなりませんか。
何か投稿を希望します。固定電話とダイレクトメールの時代に戻るだけですか。
違いますよね。ネットバンクもない。楽天・アマゾンなし。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    通販生活と言っても雑誌とテレビなどの宣伝で物を買いますか。
    お店に行って物を直接見て買うということではないですよね。
    テレビCMで一番組ある時代ですね。
    あれも形態変わるかな。CMで1番組さえぎるだけの時代に戻る。
    果たして過去に人類は戻れるか。
    いやここまで行くと難題。
    メーカー電話かければ、メーカーはすぐに人が出て来るか?
    今はすごい待つ。

      補足日時:2025/04/18 11:07
  • うーん・・・

    今、道を歩くとナガラスマホ夢中の人多いですよね。
    道を聴くと携帯電話持ちだしてどこにあるか答える人いる。
    道を携帯電話で答える。
    そういう時代ですね。
    あれがない。歩きやすいですか。
    私が大学時代、コンピューターで騒いだが、
    あれも電卓の大きいのですか。
    ひところ騒いだソロバンは過去の物か。
    まあソロバンなくてもいいが、携帯電話・パソコンないと
    大騒ぎか。突然、消えるとパニックですか。
    食堂で献立を何か機械で頼んでロボットが運ぶ。
    あれもできないからまあ頼む方は楽か。
    突然、消えると一挙に退化?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/18 11:25

A 回答 (3件)

一般的には


スマホと言うか携帯電話
インターネットと言うかパソコン
これらが出てきたのは1995年。

私は、その時、30歳

なので、それらが、もし、今、無くても、何も変化はない。

ちなみに
1995年から2025年、30年
この30年のネットとスマホは、無かった時代と比べて
世の中自体が、あまり進化していない。生活は大きな変化は実際は起きていない。

でも、AI、これは確実に変化が起きる。
なので、これからの30年は、劇的に変わると思う。

人は自分自身が20歳から30歳の頃に起きていること
自分が生きている今が、一番最先端で、過去は古い社会に見える。

でも、人は、自分が40歳50歳になると
自分が20歳の時から20年後30年後になった時に気がつく。
自分が20歳の頃の社会が、いかに古かったか、過去の遺物なのか。

これは古今東西、未来も同じことが全員に起きる。
    • good
    • 0

あるのが当たり前になったものが無くなったらパニックになるし、今更全時代に戻る事は出来ませんね。



例えば、
水道が止まったら?
昔は井戸水を汲んで飲み水にし、川で洗濯をしていた事でしょう。
今は井戸水自体が無いし、川も洗濯できるほど綺麗な水は流れていませんよね?

というわけで、当たり前にあるものが無くなっても昔に戻れるわけでは無いので、どうしようもなくなりパニックになるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/04/18 12:44

それがない時代は、それまでに積み上げて来たそれなりの生活があったのです。


勿論、今と比べれば遙かに不便だったけれど、それが当たり前の生活だった。
 
ところが、あるのが当たり前の生活から突然消えたらパニック状態になります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/04/18 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A