No.3ベストアンサー
- 回答日時:
奈良の地域が発展していたというのなら3~4世紀からでしょうね。
ただこの時代には都は大和や難波、近江にいったりで奈良だけが突出していたわけではありません。都が大和に固定したのは壬申の乱以降です。乱を制した天武天皇やその妻の持統天皇が居住した飛鳥浄御原宮(672 - 694年)それに続く初の本格的な都である藤原京(694年~710年)、さらに平城京(710~794年)は、奈良の黄金時代でしょう。
ですので1350年前~1250年前あたりが奈良の全盛期ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
JR北海道は、JR西日本で路線の廃止基準が違うのはなぜ?
電車・路線・地下鉄
-
長野電鉄の方が山陰本線よりも沿線人口や旅客流動量が多いのはなぜでしょうか。
電車・路線・地下鉄
-
長野電鉄の方が山陰本線よりも沿線人口や旅客流動量が多いのはなぜでしょうか。
新幹線
-
-
4
2025年4月 吉野の桜。階段やキツい坂を歩かなくてよい バス・ルート&マイカー・ルートについて
関西
-
5
山手線の駅で、無くなっても困らない駅は なんですか?自分は鶯谷だと思います。
電車・路線・地下鉄
-
6
のと里山空港インターから氷見北インターまで
地図・道路
-
7
新幹線で浜松から京都→みやこじ快速で奈良→桜井と移動する場合、乗車券を浜松→桜井で購入した場合奈良で
電車・路線・地下鉄
-
8
東京ー広島間の移動について しばらくの期間、仕事で頻繁に東京ー広島を行き来することになったのですが、
新幹線
-
9
土曜日の仙台駅のルーブルバス
バス・高速バス・夜行バス
-
10
先程、兵庫県の新神戸駅から新長田駅まで地下鉄で移動したのですが、電車に乗る前に改札を通ったのは記憶に
電車・路線・地下鉄
-
11
海が見える駅で最も高い駅はどこでしょうか。日本国内に限定します。
電車・路線・地下鉄
-
12
京阪電車通勤快速の停まる駅はどこですか?
電車・路線・地下鉄
-
13
ソウル〜平壌は新幹線から1時間弱で着きますか?
新幹線
-
14
何故JR東海は一部のキハ以外の車両を大規模なリニューアルをしないんですか?6月に引退する311の同期
電車・路線・地下鉄
-
15
駅改札に入ったけれど電車が運休となったため駅から出る場合、入場料等はかかりますか?
電車・路線・地下鉄
-
16
大阪メトロのエンジョイエコカードで夢洲まで行ったら、追加料金を払って改札でるのはわかりました。 帰る
電車・路線・地下鉄
-
17
豊田市は財政が豊な市ですか!?
東海
-
18
東京都千代田区は、人が住むような土地では無いのですか?
関東
-
19
足立区で駅前が最も栄えているのは北千住駅ですか?
関東
-
20
日暮里舎人ライナーの車内はなぜ狭いのですか?
電車・路線・地下鉄
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吉沢明歩と松田聖子って顔似て...
-
奈良の全盛期は1300年前ですか?
-
女性芸能人の喫煙率
-
どちらが細く感じますか?
-
今2ちゃんねるて板が異様に少な...
-
好きな女性がLINEのアイコン消した
-
GLAYのTERUさんについて質問で...
-
ブリッコとは?
-
人間の肉体の全盛期って20代で...
-
ここは東京だぜ?
-
Sonyのスマートテレビの画面で...
-
特殊詐欺の被害に遭う年寄りが...
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
テレビの電源コードを抜くとす...
-
地デジってなぜ時報がないので...
-
テレビの声がここ1ヶ月くらい...
-
テレビや動画を見ている間にで...
-
実家の親はテレビばかり見てま...
-
壁掛けテレビの外し方を教えて...
-
理解しにくい「手嶋龍一」氏の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報