重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友達に髭をそってほしいのですがどうやって伝えたらいいと思いますか?

スペック書きます↓↓↓

中学生3女子
休日はメイクします
髪の毛やスキンケアにも気を配っていて、ニキビ一つもできないようにしてます。

毎日日焼け止め塗ってます。

友人↓↓↓
中学生3女子
休日も平日も日焼け止め塗らない(いつもギリギリに起きてるそうです。)
髪の毛ボサボサ。縮毛矯正で何とかなると思ってるらしい。
ニキビだらけ
毛の管理(眉毛とか、口周りとか)してない
臭い
すぐ大人数の場で踊るし歌う。


髭と眉毛を整えることと、踊ったり歌うのをやめてほしいです。
髪の毛とか肌は諦めてます。

自分が意識高すぎるのですかね?
肌をニキビ一つなくしろ!とは言わないですが
清潔感1ミリもないのでせめて髭は剃って欲しいと伝えたいのですがどのように伝えたら相手が傷つきませんか?

質問者からの補足コメント

  • もうすぐ修学旅行旅行ですし、田舎臭いと思われたくない。

    集団で悪口言ってるわけではなくて、本当に自分の思いなんです。

    眉毛整えてない、髭も放置したまま、清潔感のない人間は嫌です。

      補足日時:2025/04/21 20:55
  • 追加:推しの話とか、仲はいいのでヒビは入れたくないんです。

      補足日時:2025/04/21 20:56
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

ここに書いてあることを相手に伝えれば良いと思います。

他にもクラスや学校にいる彼方の気に入らない人に同じように伝えましょう。一人だけでは不公平。クラス皆に伝えて私の気に入るようにして下さい不潔は嫌いですと全員に公言してください。一人だけに伝えるのはいじめと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

集団で悪口言ってるとかではないんです(;´Д`)
個人で気になるので注意したいんです( ;∀;)
伝え方悪かったですね

お礼日時:2025/04/21 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!